バナー画像を作るのがめんどくさいので生成AIに任せてみたら、なんとも微妙で「まだ任せらんねぇ…」となった
ロケットニュースのアプリを使ってくれている素晴らしい方々はご存知だと思うが、アプリを開くとデカいバナー画像でオススメ記事が表示される。
実はここ、編集長である私(羽鳥)が制御しており、記事選びも画像作りも私が行っている。だが、これが、意外と地味にめんどくさい!
特にバナー画像作りがめんどくさい!──ので生成AIに作ってもらうことにしたのだが……。どんな仕上がりになったのかは以下の通り。
【画像】おまけ「ドレス5点で1740円の中身とは!?」をAIはこう考えた
私が愛用している生成AIは、主にGoogleのGemini(ジェミニ)である。そんなジェミニに
「ロケットの記事のURL この記事の横長バナーを作って。」
これだけの指令を与え、バナー画像を作ってもらった。果たして実用に耐えられるクオリティなのか? 一気にドドンと見ていこう。
・その1「Amazonでダントツに売れてるプールの最大サイズを注文したら驚愕のデカさで「プール付きの一軒家」になった【100万円の古民家】」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その2「そして私は「あの玄関マット」を買うに至った。なぜアレが昔の家にあったのかも理解した【100万円の古民家78】」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その3「【夏福袋2025】楽天の「シークレット福袋(1580円)」がヤバすぎた! おおっぴらにお見せできない◯秘の中身」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
──う〜む、しっかりと内容は読んだうえで画像を作っているのは理解できるが、まだ完全に任せることはできなさそう。私の記事以外、同僚たちの記事ならうまいこと作ってくれるのかな? やってみた!
・その4「何度も言うけど、帽子と日傘の良いとこ取りの「菅笠」は最高の日焼け対策だからね 【帽子の日】」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その5「【ヤバい】これぞ究極のジャンクフード! 日本初「ケバブチップス」の背徳感にビビった」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その6「大学生の間で流行ってる「iQOSのシケモクを吸うマシーン」が凄い! 吸いごたえが強い理由が食品ロスみたいな発想で笑った」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その7「「ジャングリア沖縄」に入れないので “近くの森” に行ってみた結果 → 恐竜が飽きるほど出てきて笑った / DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その8「【幸せだなぁ】茅ヶ崎でゴールドに輝く銅像を発見 → 永遠の若大将・加山雄三さんだった」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その9「たこ焼に何もつけず食べるだと…! 大阪の「元祖どないや」を初めて食べたら衝撃の連続だった」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その10「政府備蓄の古古米 VS 伊勢丹で買った高級米、商品名を伏せてオッサン8人が食べ比べた結果…地獄みたいになった」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その11「【痛い】毛穴とシミを同時にケアする「ピココンビネーション」を受けてブチ切れかけたが…!【40代女子の自腹レボリューション第20回】」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その12「【検証】「11年着つづけたエアリズム」がヤバい」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その13「『金曜ロードショー』初代OP映像を再現したプラモデルを作ってみたところ → 「いやぁ、プラモって本当に難しいもんですね」となった」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その14「【嘘だろ…】靴のサイズを30年弱にわたり間違い続けていた / みんな1度は計測すべき」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その15「「富岳のケーブルって麺みたい」理研職員のつぶやきから生まれた真っ青なそうめん食べてみた! 絶対ネタ商品だろと思ったらお味は……」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その16「作業集中のために「防音イヤーマフ」を初体験してみたら、全てが無になった / 最上級モデル「3M PELTOR X5A」の驚異的性能」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その17「【賛否あり?】牛角の「夏の福袋2025」(税込5000円)の圧倒的なお得感に潜む疑問とは?」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その18「【ケニアの喫茶店】名も無き珈琲店で優しさの香りにつつまれつつ、絶品コーヒーに舌鼓 / カンバ通信:第408回」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その19「前評判を知って不安になった「ドーミーインEXPRESS目黒青葉台」にあえて泊まってみたところ…立地が最強すぎてあらゆる不満が全て相殺された」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その20「【空前絶後の氷のうブーム】スリーコインズ『ネック氷のう』が酷暑に効果バツグン! 首をダイレクトに冷やして熱中症を予防すべし!!」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その21「【衝撃事実】インドネシアの大学生は卒業すると高確率でヤバいことになる」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その22「24時間営業の『焼肉いちばん』を発見! 気になったので、丸1日 焼肉を食べ続けてみた結果…新たなブームの到来を感じた」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その23「すかいらーくがやってる中華ビュッフェ「點心甜心」で中華料理食べ放題! 食べ終わる間際に走った衝撃 / コレは、まさか」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
・その24「【安すぎ】三井アウトレットで5着1650円のハッピーバッグを買ってみた →絶望を感じるも違う意味でハッピーになれた」
↓ AIが考えたバナー画像 ↓
──う〜む……。いくつかは「ま、まぁ……」というモノあるが、大多数は「まだ完全には任せらんねぇ……」てな感想が正直なところ。
でも、今後しばらくの間、ジェミニが作ったバナーをさりげなく入れておくので、ロケットアプリユーザーのみなさんは、その画像の奥にどんな記事があるのか確認していただきたい。
アプリからしか行けない秘密の入り口なんかもあるので、アプリ未使用の方は、ぜひともアプリも要チェック!
参考リンク:ロケットニュース24アプリ
執筆:GO羽鳥
Photo:RocketNews24