尼崎中央商店街にオープン!焼き芋と焼きたてパンのお店『POTEPAN』に行ってきました 尼崎市
尼崎中央商店街五番街に2月にオープンした焼き芋と焼きたてパンのお店『POTEPAN(ポテパン)』(尼崎市)。オープン以来ずっと気になっていたので、取材へ行ってきました。
阪神尼崎駅と阪神出屋敷駅の間にあり阪神尼崎駅からは徒歩約10分の所にあります。たくさんお店がある商店街の中を歩くのであっという間に到着しました。
店名の『POTEPAN』の“Pote”はフランス語で「仲間」を意味し、お客さんはもちろん、工事や試作段階から協力してくださった商店街の方々、スタッフみんなが集うようなパン屋になりたいと思いつけられたそうです。
店主は、パン職人歴30年で東京の有名なホテル内で行われたコンクールで金賞を受賞された経験もある方です。地元の尼崎でパン屋をしたいと思っていたところ知人の紹介でこちらにお店をオープンされました。
人気No.1は店名と同じ「ポテパン」で、千葉県の成田農園から直送される「紅はるか」の焼き芋を刻んだものが入っているパンです。生地には紫いものパウダーが練りこまれて、見た目が焼き芋のようになっているのもとってもかわいらしいです。
次に人気なのはこの「クロワッサン」で国産小麦とよつ葉バターが使用されていてサクサク食感で美味しいのだとか。
ほかにもお惣菜系のパンも充実しており、お昼前の11時頃に焼きあがるそうで「焼き立て」のポップが出ているのも分かりやすくてありがたいですね。取材中もランチ用のパンを買うお客さんが多数来られレジには列ができていました。
ほかにも「イギリスパン」や「全粒粉食パン」などの食パンは全て無添加で製造されているので安心安全です。素材にこだわっているのに価格はリーズナブルでどれを買おうか悩んでしまいますね。今回筆者は、人気の「ポテパン」と「苺のクロワッサン」、総菜系の「スパイシーソーセージ」の3品をテイクアウトしました。
まずは焼き芋そのもののようなビジュアルの「ポテパン」を試食します。
中を割ってみると刻んだ焼き芋とペースト状の焼き芋の両方がぎっしり詰まっています。濃厚で甘みが強くお芋好きにはたまらない一品です。
次に人気のクロワッサンに季節のフルーツのいちごと生クリーム、カスタードが入った贅沢な「苺のクロワッサン」をいただきます。中のいちごはジューシー、クロワッサンはサクふわの食感で食べるたびにバターの香りが口いっぱいに広がります。
最後に「スパイシーソーセージ」のパン生地はけっこうハードで食べ応えがあります。ジューシーなソーセージと粒マスタードがアクセントになってランチ時にはぴったりです。
当初は商店街の中のお店だから年配の方が多いと想定されていたそうですが、実際は小さいお子さんを連れたママさんなど幅広い年齢層の方が来店されているそうです。すでに常連客の方もできており、毎日来られる方にも飽きられないように新商品も日々発売されています。素材にこだわったパンがリーズナブルな価格で購入できるので皆さんもぜひ訪れてみてください。
場所
POTEPAN
(尼崎市神田中通5-196)
営業時間
8:00~17:00(売り切れ次第終了)
定休日
木曜日