Yahoo! JAPAN

【ポケモンGO】シーズン終盤『最後の一撃』開幕! 週末は「キョダイマックスカイリキー」も登場!!

ロケットニュース24

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日も相棒を愛でているかな? お兄さんはコスピカ全種類にようやくバッジがついたよ!! 相棒って作業自体はつまらないんだけど、妙な達成感があるからやめれらないんだよね!

それはさておき、2025年5月21日(水)10時から新イベント『最後の一撃』がスタートする。今週もハチャメチャ忙しそうな予感大なので、しっかり概要とスケジュールを頭に叩き込んでおこう。

・いよいよ……!

5月21日(水)10時から5月27日(火)20時まで、およそ7日間にわたり開催される『最後の一撃』。3カ月に及ぶ今シーズン「力と極み」も終盤に突入し、これが終わればいよいよ「GOフェス大阪」がやって来る。

さて『最後の一撃』……というより最後の一撃期間中は、怒涛のイベントラッシュ! まずは以下でイベント概要をご確認いただきたい。

新ポケモン

野生湧きするポケモン

レイドバトル

ボーナス
・ レイドバトルで勝利したときに獲得できるXPが2倍
・ 色違いの「アサナン」「スカンプー」「ヒドイデ」と出会いやすくなる
・ 無料のタイムチャレンジをクリアすると、1日に獲得できる無料レイドパスが1枚追加

・ダクマどうする問題

さあ、まず新ポケモンだが、本イベントからついにダクマが「ウーラオス」に進化できるようになる。ウーラオスには「いちげきのかた」と「れんげきのかた」が存在するが、本イベント以降はいつでも進化が可能だ。

ただし、進化条件はかなり重い! どちらもダクマを相棒にした上で「いちげきのかた」はあくタイプのポケモンに、「れんげきのかた」はみずタイプのポケモンにそれぞれ30回ずつ勝利する必要がある。

対象となるのは「レイドバトル」もしくは「マックスバトル」だが、それにしても……! そもそもダクマは交換不可のポケモンなので、個体値的に満足している人は多くないハズ。そこまで慌てて進化させる必要はないかもしれない。

なお、以前有料スペシャルリサーチ「ファジーファイター」を購入していない人は、もう1度「ダイマックスダクマ」と出会えるチャンスがある。すでに購入済みの方は既存のダクマで妥協するか、いっそダクマのことは一旦棚上げしてもいいだろう。

・クスネ湧き

んで、イベント中に野生湧きでは2度目の出現となる「クスネ」に注目だ。レア湧きとはいえ以前はそれなりの頻度で出現したため、まだアメが貯まっていない場合はメガシンカやパイルのみをきっちり駆使したい。

さらに色違いが出やすいヒドイデも比較的レア。ヒドイデはの進化系「ドヒドイデ」はジム置きにも適したポケモンなので、余裕があればジム置き用に高個体を厳選しておくといいハズだ。

また無料のタイムチャレンジをクリアすると、1日に獲得できる無料レイドパスが1枚追加されるので、なるべく早めにクリアを目指すとヨロシ。内容次第ではあるものの、初日にクリアできれば最高だ。

・週末大忙し

で、『最後の一撃』期間中の5月24日(土)14時から17時までは「ワンリキー」の復刻コミュデイが開催される。通常のコミュデイほどボーナス増し増しではないが「ほしのすな3倍」が発生するのはアツい。

加えて翌日5月25日(日)14時から17時まで「キョダイマックスカイリキー」のマックスバトルデイが開催されるため、復刻コミュデイはカイリキー用のアメ集め、アメXL集めとしての意味合いが強いのだろう。

背景や色違い、ほしのすなはもちろんのこと「キョダイマックスカイリキー育成用のアメやアメXLを集めるイベント」と心得たい。なお、特別なわざは「しっぺがえし」となっている。

ちなみにキョダイマックスカイリキーのタンク役(わざを受けるポケモン)は「ハピナス」と「ゲンガー」がオススメ。カイリキーはわざが豊富なため、かくとうわざならゲンガー、それ以外ならハピナスで受け切りたい。

・激励

余談だがキョダイマックスカビゴンやシャドウレジギガス等、最近は短時間のイベントでバグが頻発している。今回ばかりはそうならぬよう、中の人はメッチャ頑張ってください。イベントがある限り、みんなやっちゃうから。

まとめると『最後の一撃』でがクスネらをコツコツと捕獲しつつ、ダクマを進化させたい人は進化させてしまう。そして週末は復刻コミュデイとキョダイマックスカイリキーに挑む流れになりそうだ。

さあ、『最後の一撃』が終了する翌々日には「GOフェス大阪」が開幕するため、参加者は体調管理やBOX整理を怠らないように! というか、光陰矢よりも絶対にはええ!! それではトレーナー諸君の健闘を祈る!

参考リンク:ポケモンGO公式サイト
執筆:P.K.サンジュン
Photo:©2025 Niantic, Inc. ©2025 Pokémon. ©2025 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
ScreenShot:ポケモンGO (iOS)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. コーヒーを“食べる”新体験!「カフェレート」が大丸梅田店に登場

    PrettyOnline
  2. クルーズ船集団感染:未知のウイルスvs.精鋭部隊、14日間の舞台裏――試し読み【新プロジェクトX 挑戦者たち】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 【5月21日~】大丸札幌店でコーヒー×スイーツの祭典「Coffee Pairing Festival」が開催(札幌)

    北海道Likers
  4. 『ポジティブな猫』に見られる特徴4選 メンタル強めのネアカ猫はここが違う!

    ねこちゃんホンポ
  5. 日本全国から“改良メダカ”が集結する展示・販促会『東京メダカフェスティバル2025春 ~はじめようメダカ飼育~』開催が決定

    SPICE
  6. からあげ弁当、新曲「風」を配信リリース MVの公開も決定

    SPICE
  7. 大原櫻子「天まで昇る楽しい空の旅をご一緒しませんか?」~全国ツアー『Trip To rakko Traveler』へのコメントを公開

    SPICE
  8. 3,000円以下!普段使いにぴったりのブラジャー5選〜2025年初夏〜

    4MEEE
  9. 【吉川さん家の猫事情】ネコのおもしろカワイイところ♪

    ウレぴあ総研
  10. 京都駅前に誕生! 親子でゆっくりできる「ドーナツが絶品のカフェ」【京都市下京区】

    きょうとくらす