テラドローン子会社「Terra Drone Agri」、マレーシアで高精度ドローンを活用したミノムシ防除を開始
Terra Drone株式会社(以下、テラドローン)の子会社Terra Drone Agri(以下、テラドローン・アグリ)は、2024年12月、3,548.46ヘクタール(東京ドーム約760個分)にわたる大規模パーム農園で、害虫であるミノムシの防除を目的とした病害虫の総合的管理を開始した
この取り組みは、テラドローン・アグリが農業分野において持続可能で効率的な害虫防除ソリューションを提供する一環で、複数の政府関連企業や民間農園機関と連携し、マレーシアにおいて全国規模で実施されている。
ミノムシは、パーム農園に深刻な影響を及ぼす害虫だ。放置すると葉が枯れてしまい、収穫量の減少を引き起こす可能性がある。これを防ぐため、テラドローン・アグリは、最先端のドローンを導入している。
ドローンには精密に制御されたノズルが搭載されており、均一な農薬の散布が難しいと言われている段差のあるパーム農園の地形でも、農薬を均一に高精度で散布できる。
この取り組みは、テラドローン・アグリの害虫防除技術と、業界の主要企業との戦略的パートナーシップにより実現した。今回、農薬メーカーAgricultural Chemicals (M) Sdn. Bhd.(ACM)や、農業技術企業のS&H Techventure Sdn. Bhd.と連携し、各社が提供するTAKUMIやMagnetikといった特化型の農薬製品を使用している。
これらの農薬を必要な箇所にドローンでピンポイントで散布することで、環境への影響を最小限に抑えつつ、効果的な害虫防除を実現しした。さらにテラドローン・アグリのドローンを活用することで、害虫発生に対する迅速な対応が可能となり、労働コストや農薬の無駄も削減できる。
テラドローン・アグリとACMのフライトデモの様子
この取り組みを通じて、テラドローン・アグリは、最新技術によって重要な農業課題を解決し、長期的に生産性と持続可能性を高めマレーシア農業の改革を目指すという。
また、ドローン技術と農薬の専門知識を組み合わせることで、効率的かつ正確な農薬散布により深刻な害虫問題に対応し、農業分野におけるイノベーションと卓越性を推進し、業界の課題に対する解決策を提供するとしている。
テラドローン