【産後半年でマイナス10キロ達成!】ダイエットに欠かせない「水」の飲み方を紹介
4人の子どもを出産後、気づけばXLサイズしか着られないほど激太りしてしまったというペシェ子さん。しかし一念発起したことで、産後わずか半年で10キロ、1年間で17キロの減量に成功し、ミセスコンテストに出場を果たしたのです! 全身に効果があるエクササイズや、食事改善、ダイエットが必ず成功するマインドセットの方法や、やせる「水の飲み方」まで、ペシェ子さんがやったことの全てを公開したのが書籍『いつもXLサイズだったアラフォーママが、産後半年であっという間に10キロ痩せられた方法ぜんぶ』(KADOKAWA)です。今回はこの本の中から、簡単で楽しく続けられるダイエットのコツをお届けします。
※本記事はペシェ子著の書籍『いつもXLサイズだったアラフォーママが、産後半年であっという間に10キロ痩せられた方法ぜんぶ』から一部抜粋・編集しました。
トイレの後と食前はマスト 水を1日1.5Lくらい飲む!
1日に1.5Lくらいの水を飲むのは意外と難しいのですが、老廃物の排出を促してくれるので、むくみや便秘の解消にもいいと聞き、意識して飲んでいます。とくにトイレに行った後と食事の前はコップ1杯分の水を飲むのが大事。トイレの後は尿として老廃物を出した後、キレイな水を体内に入れることで循環をよくします。食事前は食べ過ぎの防止に。食事中や食後に水を飲むと胃液が薄まるそうなので、ガブ飲みは控えています。
水に岩塩を加えれば、不足しがちな鉄やマグネシウムなどミネラルも補給!ほんのり甘みもあって飲みやすいです。1日の塩分摂取量に気を付けて取り入れています。