Yahoo! JAPAN

鶴見・あいねっと 地域活動の参加50代16% 区民2千人にアンケート

タウンニュース

地域活動の参加50代16%

鶴見区はこのほど、区地域福祉保健計画「鶴見・あいねっと」に関わる区民アンケート調査結果を公表した。

同計画は2004年から横浜市が推進する取組で、誰もが安心して暮らせる地域づくりを目指し、身近な支えあいの仕組みづくりを進めているもの。5年間で1期とし、今年度は第4期の最終年度となっている。

アンケートは26年度からの第5期の策定に先立ち、昨年8月から9月にかけて実施。区内在住の外国籍を含む満18歳以上で無作為抽出した男女2000人に依頼。うち800人から回答を得た。全36問で、地域の情報を得る方法や地域活動の参加状況などを問うた。

主な結果として、年代ごとの地域活動への参加状況では、50代が最も低い16%で、20代以下、30代は30%以上で70代、80代以上とほぼ同水準となった。この結果に対し区の担当者は「地域での祭りなどに参加する若い世代が多く、働き盛りとも言える50代が低くなった」と分析。近所の人とどの程度の付き合いをしているかの問いでは、「困った時に相談や助け合いができる」、「顔を見ればあいさつをする」など8割以上が近所付き合いがあると回答した。

また、今回新設した「新型コロナウイルス感染症の感染拡大前よりも一層大切と思うようになったことは」の問いには約5割が「健康な心身の大切さ」と回答。担当者は「コロナ禍を経て助け合いの意識や近所付き合いも変わってきている。次期計画策定の参考にさせていただき、皆様に地域活動のヒントなども示せれば」とした。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「潮止まりでまさかの爆釣?」外房ライトゲームでカマスとアジが連発!【千葉】

    TSURINEWS
  2. ライトゲームに適した「潮周り」はどれ? 釣りをするポイントごとに紹介

    TSURINEWS
  3. 白髪が増えたアラフィフに!老けて見えないヘアカラー〜2025年7月〜

    4yuuu
  4. 山田花子、次男が友人に言われた事「美味しく見えて良かった」

    Ameba News
  5. ロジスティード陸上部(松戸市)の新戦力 「松戸から世界へ」平林 清澄選手

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 高校サッカーの静岡県中西部サマーフェス、藤枝東が藤枝明誠とのダービー制して優勝!2位は市立船橋、3位は作陽

    アットエス
  7. 夏休みの朝食やおやつにぴったり。木村屋總本店のパンがたっぷり入った「夏休みセット」が登場!《期間限定で5%オフクーポンも》

    東京バーゲンマニア
  8. 令和の北陸大返し【後編】~長良川から利家の妻・まつ生誕の地、そして名古屋城へ、五日間の旅路踏破じゃ!~

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 【汗をかいても無臭でありたい】多汗症がガチでオススメする汗ケア商品はコレ! あれこれ試したすえ辿り着いた神アイテム3選

    ロケットニュース24
  10. 【沖のルアー釣果速報】タイラバ&SLJで48cmのマダイや大サバが連発!(三重)

    TSURINEWS