Yahoo! JAPAN

やる気をアップさせる正しい叱り方とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話】

ラブすぽ

やる気をアップさせる正しい叱り方とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話】

相手のやる気がアップする正しい叱り方

「あなたならできる」

タイプを見極めた対応をする

ミスや失敗を注意して改善させるのが叱ることの大きな目的ですが、それだけでは十分とは言えません。せっかくなら、相手のやる気をアップさせることを目指したいところです。

上手に相手のモチベーションを上げるには、それぞれのタイプを見極めます。まず、自分に自信を持っていて、プライドの高いタイプであれば、そのプライドをうまく刺激します。

プライドの高い人は、「自分はできる」「実力がある」と思っていますから、「君ならもっとできるはずだよ」「本当の実力を出せばもっといけるだろう」というような言い方が有効です。ポイントは、叱りながらも相手を認めていることを伝えている点。そのうえで、「伸びしろ」を期待していると伝えれば、相手は「よし、頑張ろう」という気持ちになります。

一方、自分のプライドよりも、「相手をがっかりさせたくない」というような気遣いをする人には、違ったアプローチがあります。それは、「こうして注意しなくてはいけないことが残念なんだけど」と、こちらが残念に思う気持ちを伝えることです。情の深い人にとっては、期待を裏切ることを何より避けたいと思っています。そこを刺激する叱り方をすることによって、「次こそはがっかりさせないようにしよう」と奮起してくれるはずです。

単に叱るだけでは、その場でのミスを指摘するだけにとどまってしまいます。どうせなら、相手を奮起させるチャンスととらえて、部下や後輩を成長させるような言葉で叱るようにしましょう。

プライドを刺激する叱り方

「プライド」とは→「自分はできる」という自信と誇りそれを上手に刺激するのがポイント

上手な叱り方の例

「あなたならもっとできるはずだから、あえて厳しいことを言わせてもらうと…」
→「成長したい」「自分を高めたい」という意識が強い相手には、伸びしろを期待する言葉が有効

「こうして注意しなくてはいけないことが残念なんだけど…」
→「相手をがっかりさせたくない」というような気遣いをする人にはこちらが残念に思う気持ちを伝える

CHECK!

上手に叱ることで、相手のやる気をアップさせられる

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話』著:五百田達成

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 須磨海岸に飲食店やキッチンカーなど約40店が大集合 「BOKETTO suma ビーチマルシェ Season2」 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 「バッテリィズがチャリで来た。」がムービーに!未公開シーン入りでTVer&ABEMA配信

    おたくま経済新聞
  3. <専業主婦の壁>「そろそろ働こうかな」と思うけど、時間だけが過ぎて行動に移せない。みんなも同じ?

    ママスタセレクト
  4. すき家、全店で24時間営業を取りやめ 異物混入受け集中清掃時間を導入

    おたくま経済新聞
  5. 【モンハンワイルズ】タマミツネとの戦い方・解放条件|エクストラミッション「玉藻よし森は釣れども飽かぬ」の受注方法【モンスターハンターワイルズ】

    攻略大百科
  6. 栽培面積が1.5倍に! 国内最大級200万本のチューリップ畑が壮観【にゅうぜんフラワーロード2025】4/5スタート、ウェルカムイベントは4/12-13

    nan-nan 富山の情報
  7. 『宇徳敬子 Happy Birthday Live 2025 ~Alone Together~』ササキオサム(MOON CHILD)がスペシャルゲストで登場!

    WWSチャンネル
  8. 2025|新潟の「菜の花畑」名所4選 見頃情報

    Komachi Web
  9. 新店の現地系台湾料理店!牛肉麺680円、定食1,000円以下で嬉しい「壹零壹食堂」

    キョウトピ
  10. タイムセールはいつも以上に期待大♪六アイで『ファンビ寺内』のテラスモードバーゲン神戸市

    Kiss PRESS