Yahoo! JAPAN

【夏の絶景は朝が見頃!】栗原市の「伊豆沼はす祭り」

日刊せんだいタウン情報S-style

こんにちは、編集部のアルデンテです。
今日は、栗原市の特派員から届いたイベント情報「伊豆沼はす祭り」をご紹介します。

遊覧船からの眺めは見事です。天候により、乗船の受付を早めに締切る場合があります

夏の伊豆沼・内沼に咲くハスの花は、その美しさもスケールも日本一と言われています。

「伊豆沼はす祭り」は見頃時期に合わせて開催され、期間中は遊覧船に乗って、間近でハスを見ることができます。

花は早朝に咲き、昼には閉じる習性を持っているため、遊覧船の乗船は午前中がおすすめ。

湖面いっぱいに咲き誇る様子は壮観!夏ならではの絶景を観に、足を運んでみてくださいね。

伊豆沼はす祭り

日時/2025年7月26日(土)~8月24日(日)※築館会場は土・日曜、祝日、8/14、15のみ運航

迫会場7:30~15:00、若柳会場8:00~13:00、築館会場8:00~14:00

乗船料/大人1,200円、3歳~小学生700円

会場/伊豆沼・内沼(若柳会場、築館会場、迫会場)

問合せ/栗原市観光物産協会(若柳・築館会場)☎0228-25-4166
登米市観光物産戦略課(迫会場)☎0220-34-2759
※詳しくはこちらをどうぞ!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ショック】嵐山「竹林の小径」で相次ぐ落書き、被害350本以上!美しさと安全性の危機

    キョウトピ
  2. 保護されていた『無表情の野良犬』を飼った結果…当時が嘘のような『表情の変化』に150万表示の反響「涙で前が見えない」「目が違う」

    わんちゃんホンポ
  3. 播磨灘の恵みと町並みを感じる秋の祭り 「第4回室津ふるさと祭」 たつの市

    Kiss PRESS
  4. 損保会社員、趣味のガラスが人生を変えた。造形で光を操る貴島雄太朗の世界

    OTEMOTO
  5. 個性豊かに 釜石市民芸術文化祭 キーワードは「かけあわせ」 年代・ジャンル超え

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  6. 【民家2階のベランダに】11月5日夕方〜6日昼にかけて県内でクマの目撃情報 民家周辺にも出没(市町村別まとめ)

    にいがた経済新聞
  7. 赤ちゃんと犬を『初めて会わせた』結果→想像以上に気になってしまい…あまりにも愛おしい『結末』に反響「いいお兄ちゃん」「賑やかになりそう」

    わんちゃんホンポ
  8. 「オレンジリボン運動」を知っていますか?児童虐待防止を目指す

    チイコミ! byちいき新聞
  9. JR東日本の2025-26年「年末年始の終夜運転」首都圏6路線のみで実施、青梅線は対象外!武蔵御嶽神社 初日の出号は運転あり

    鉄道チャンネル
  10. 婚約中の夫に難病が発覚! 「潰瘍性大腸炎」の夫と乗り越えた妊娠そして出産

    たまひよONLINE