Yahoo! JAPAN

<厳しい?>マクドナルドが値上げ、ハッピーセットは510円~540円に!みんなの反応は?

ママスタセレクト

2025年3月10日、日本マクドナルドは3月12日から単品やハッピーセットを中心に値上げを行うと発表しました。ママの交流掲示板「ママスタコミュニティ」では、マクドナルドの値上げに対して多くのママたちが反応を寄せています。

「また値上げ……」子育て家庭の悲鳴

『ハッピーセットは毎回買うけどまた値上げかぁ』

この声は、多くの家庭で定番となっているハッピーセットが510円~540円に値上げされることへの落胆を表しています。子どもたちの喜ぶ顔を思い浮かべながらも家計への負担を感じるママの、複雑な心境が伝わってきます。

「気軽に行けなくなった」変わりゆくマクドナルドの立ち位置

『昔は子どもたちとおやつにマックに行っていたけれど、今はセット3つとナゲットを買ったら結構なお値段になる。気軽にいけなくなっちゃった』

このコメントからは、かつては「ちょっとしたおやつ」として気軽に利用できていたマクドナルドが、家族で行くと大きな出費になってしまう現状が浮かび上がります。特に複数の子どもがいる家庭では、その負担はさらに大きくなります。

「65円だった頃が懐かしい」ハンバーガーの価格差が……

『ハンバーガーが65円だった頃が懐かしい』

この声は、長年マクドナルドを利用してきた世代からのものでしょう。マクドナルドは2000年ごろ、平日半額キャンペーンとしてハンバーガー単品を65円で販売していました。そのハンバーガーは、今回の価格改定で190円と、約3倍になります。子ども時代と大人の今では、大きな価格差が生じていることを物語っています。

値上げの背景は?

マクドナルドは「昨今のエネルギーコスト、物流費、人件費の上昇を受けてのものとなり、引き続きお客様にご満足いただける店舗体験をご提供することを目的としております」と説明しています。具体的な値上げ内容の一例は以下の通りです。 ハッピーセット:490~520円→510円~540円 ハンバーガー:170円→190円 マックシェイク(R):S150円/M220円 →S160円/M230円 マックフライポテト(S):190円→200円

※約580店舗(空港・駅・遊園地・サービスエリア・都心部の一部店舗)では、店頭価格や改定幅が異なります。

企業側の理由はあるものの、子育て世帯の家計に響く値上げに、多くのママたちは厳しい目を向けていました。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 田んぼのホソでのパン鯉釣りで70cm級コイを手中 強風対策で水路移動が奏功

    TSURINEWS
  2. 村田川ルアーシーバス釣行で51cm本命好捕【千葉】ボイルあってもヒットしない状況に苦戦

    TSURINEWS
  3. 【大阪・梅田】話題の「グミッツェル」が買える! 阪神梅田本店に「ヒトツブカンロ」が期間限定オープン

    anna(アンナ)
  4. 中押し適時打で9試合ぶりの打点!森下翔太/佐藤輝明とクリーンアップ3連打で阪神の勝利をたぐり寄せた好打者とは!?

    ラブすぽ
  5. 全国の個性豊かなギョーザ屋さんが大手前公園に♪ 「SHIRASAGI グルメグランプリ ギョーザ編」 姫路市

    Kiss PRESS
  6. まるごとチキンレッグ入り!「札幌の食卓うちのスープカレー」買ってみた

    サツッター
  7. 演技力バツグンな40代女優ランキング!松たか子、米倉涼子、内田有紀、1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  8. 【小松菜と新玉ねぎで箸が止まらん】「レンチンだけでこれはズルい」あと一品にちょうどいい!簡単&万能サラダ

    BuzzFeed Japan
  9. 【大阪・本町】関西初登場!「Olive LOUNGE 船場」は銀行とスタバとシェアラウンジの複合おしゃれ空間

    anna(アンナ)
  10. 【新潟市西区】アクアパークでレジオネラ属菌検出 一部施設の利用中止へ

    にいがた経済新聞