Yahoo! JAPAN

アジングを始める女性にオススメしたいタックル選び方 ロッドの長さは5ft台が無難

TSURINEWS

初心者に向いているアジングロッドの長さとは(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

ライトゲームは手軽で楽しい一方、繊細さが求められるためタックル選びがとても重要だ。特に女性の場合、長時間の釣行でも快適に扱えるロッドの長さやリールとのバランスがポイントになる。今回は実際に複数の女性にロッドを持ってもらい、その結果から導いた“女性におすすめのライトゲームタックルバランス”を紹介したい。協力してくれた知人の皆さんに感謝したい。

女性にいろんなロッドを持ってもらった

女性がライトゲームを楽しむ際に最も気になるのは、タックルの「重さ」や「操作感」だ。これらは釣りの快適さを大きく左右する要素であり、特にロッドの長さや重さに敏感になる。実際に、室内でアジングロッドやメバリングロッドをいろいろと試してもらった結果、多くの女性が好んだのは、5ft台のロッドだった。

5ft台ロッドが人気(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

アジングやメバリングにおいては、ロッドの長さが釣果に大きく影響するが、女性が操作しやすいロッドは意外と限られている。4ftのショートロッドは、確かに操作性が良く感じるが、キャスト時に少し物足りなさを感じることが多いし、足場の高いところでは使い物にならない。

一方、6ft台は長さ的に少しいきすぎ。男性には難のないレングスだが、特に小柄な女性の場合は、ちょっともたつくはず。

好バランスな5ftロッド

多くの女性に室内でロッドを持ってもらった結果、筆者が見た感じからもいい雰囲気なのは、5ft台のロッドだった。短すぎず長すぎず、ちょうど良いバランスを提供してくれるサイズ感だ。具体的には、5.3ft~5.7ft程度のロッドが、キャスト時の振り抜きや感度、操作性において優れ、ストレスなく釣りを楽しむことができると思う。

特に、アジングやメバリングのように、繊細なアタリを捉える釣りでは、ロッドのしなやかさと感度が重要になる。5ft台のロッドは、ライトゲームに必要な繊細な感覚を十分に伝えつつ、過度に長くなくて安定した操作が可能だ。これにより、女性釣り人の多くが「ちょうど良い」と思うサイズ感となっている、はず。

4ftは少し短いかも(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

1000番リールとの合わせを推奨

ロッドの長さだけではなく、リールとのバランスも非常に重要だ。特に女性の手には、軽量でコンパクトなリールが求められるが、その中でも1000番のスピニングリールが最もおすすめだ。1000番リールは、アジングやメバリングに最適なサイズであり、軽量でありながらも、必要十分な強さもある。

また、リールの重量がロッドの重さと適切にマッチすることで、手首への負担を軽減し、長時間の釣りでも疲れにくくなる。5ft台のロッドと170g程度の1000番リールの組み合わせでは、手元に重心が落ち着くため、アジやメバルも釣りやすい。

アジングとメバリングも5ftロッドで

アジングとメバリングはどちらも同じタックルでできることが魅力だ。両刀したいなら基本的には6ft台がいいと筆者は思うが、女性にとっては、5ft台のロッドのほうがより適した長さかもしれない。

メバルで足元を狙うにも、アジングでちょっとオープンを狙うのにも、足場が多少高くても5ft台ならばなんとかなる。難しいのはプラッギングだが、これは今回は話の外にしよう。やはりプラグを使ってメバルを釣るとなると、6ft台の長さがあったほうがきれいにルアーが通せる。

プラグを使うなら6ft台(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

女性にとって、ライトゲームのタックル選びは非常に重要だ。筆者が推奨するのは、5ft台のロッドと1000番リールの組み合わせである。この組み合わせは操作性と感度が良く、女性の手でも快適に扱うことができるはず。

身長155cm~165cm程度の人には5ft台を、細かくいえばそれ以上の人には6ft台をすすめたい。小さなアタリに耳を澄ます釣りであるぶん、細かいところまでとことん突き詰めたい。

<井上海生/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【日中戦争の敗因?】アヘン戦争の報告書が告げていた真実〜なぜイギリスは撤退し日本は突撃したのか

    草の実堂
  2. 「ドンキ×ZOZO」限定アイテムが全部即買いクオリティ!かわいいドンペンデザインも♪【全14種】

    ウレぴあ総研
  3. <シングルマザーの恋愛>まだ付き合って1か月なのに。彼氏の存在を敏感に感じ取る4歳の娘が怖い

    ママスタセレクト
  4. 世界で磨かれたバーテンダーの技が融合!特別カクテル体験(札幌市)

    北海道Likers
  5. 地域情報交流カフェ 12月5日にゆめテクノ伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  6. のせてトースターで焼くだけ。【モランボン公式】の「餃子の皮」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  7. ムーミンやリトルミイと暮らせる感じがすごい「最新おうちグッズ」4選!“4WAYで使える”超便利アイテムも♪

    ウレぴあ総研
  8. フィルターや吹き出し口の“隠れ汚れ”を一掃!「石油ファンヒーター」の簡単掃除術「寒くなる前に」

    saita
  9. 【熊本市中央区】2時間あったら何をする?私は巨匠になれました。【熊本マンガアーツ】

    肥後ジャーナル
  10. 圧巻の美脚に注目!松田蘭、ファーが可愛いワンピースコスチューム姿を披露!

    WWSチャンネル