Yahoo! JAPAN

地域情報交流カフェ 12月5日にゆめテクノ伊賀

伊賀タウン情報YOU

 起業を考えている人や起業して間もない人、新事業を検討している人らに情報収集や事業展開のヒントにしてもらおうと、12月5日午後6時から三重県伊賀市ゆめが丘1の産学官連携地域産業創造センター「ゆめテクノ伊賀」で「第18回IGA地域情報交流カフェ」が開かれる。参加無料(お茶、菓子付き)。

 対象は、中・小規模事業者、起業・創業を検討している人、伊賀地域に移住して起業したい人などで、全員参加型の「ワールドカフェ方式」で実施する。今回のテーマは「利益率・収益性を上げるための工夫 異業種のアイデアを自社でも活かそう」。ファシリテーターは販路コーディネーター1級資格を持つ同センターインキュベーションマネジャーの飯田俊英さん。

 同センターでは「自由で活発な意見交換ができる雰囲気。既存商品の改善や新たな製品・サービスの開発、新しいビジネスモデルを生み出したいと考える方にもぜひ参加いただきたい」と呼び掛けている。

 定員は先着50人。参加希望者は、同センターのウェブサイト(https://www.bunto.com/shisetsu/?page_id=1205)内の申し込みフォームを利用するか、電話(0595・41・1061)、ファクス(0595・41・1062)、電子メール(info@yumetechno.jp)で。12月1日必着。

 問い合わせは同センター(0595・41・1061)へ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【地魚食道 瓢】佐渡名物のブリカツ丼が新潟市で食べられる!|新潟市中央区万代島・じざかなしょくどう ひさご

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. なんば広場でイルミネーション「Bright You Namba」 巨大プレゼントボックス登場

    OSAKA STYLE
  3. 大分沖のカワハギ釣りで肝パンサイズが続々ヒット!【タイタニック21】中層攻略で大型が連発

    TSURINEWS
  4. 福島市「旧堀切邸」で、スオウを使った草木染め体験を実施

    日刊CJ Monmo Web(シティ情報ふくしま)
  5. 博物館のマスコット猫は、寄付や各種事業にも大活躍 世界中にファンをもつ人気者 英国 

    ねこちゃんホンポ
  6. ハロー、マイ・ユーミン ③ 未来を照射する1990年代の作品〜様々なマイノリティとの共生

    Re:minder - リマインダー
  7. 滋賀の地酒をコイン式サーバーで楽しんで 大津駅直結「THE CALENDAR」に魅惑の新スポット 11/29オープン

    鉄道チャンネル
  8. 仮装とランタンが灯す夜! 人と人がつながるNEXT CAMPのハロウィンキャンプ「CAMP MEETING vol.5」

    WEBマガジン HEAT
  9. 桃屋の「食べるラー油」 かけるだけで簡単おつまみ!アボカドのラー油がけ

    TBSラジオ
  10. 「もうタクシーの仕事は終わりだ」「命綱は日本人」ケニア運転手のリアル壮絶24時【カンバ通信:第426回】

    ロケットニュース24