Yahoo! JAPAN

【無印良品】置くだけで玄関の蒸し蒸しを解消。風水的にもおすすめな「炭」を活用して気分も運気もUP!

na-na

na-na

島根県出雲市で、お家やお店の収納と空間づくりのお仕事をしています、KAORUです。
出雲市斐川町では、時々小さな雑貨屋「暮らしとくらしもの」もOPENしています。

蒸し蒸しとした日が続きますね。
なんだか日によっては、身体も心も重だるくなりそう…。
こんな時は無理をせず、ちょっと気分を上げて少しは整えもしたい。

そこで、玄関だけ!
家全体は難しくても、玄関ならできるかも。
今の季節と風水にもおススメのアイテムをご紹介します。

玄関に置いて運気UPのおススメアイテム

それは、
炭には、脱臭、調湿、遠赤外線の放出、マイナスイオンを発生するなど、様々な働きがあるそう。よく風水でも玄関に置くといいって言いますよね。

ちょっと置いてみるのに最適なのが、無印良品から発売されているコレ。
扱いやすい量と自立する袋がいいですよね。
靴収納の隙間にも置けます。

私は好きな入れ物に入れて、インテリアとして置きました。

これくらいなら、楽しみながら玄関をきれいにしたくなりませんか?

毎日帰ってきた時も気分がいいはず。
この炭は天日干ししたら繰り返し使えるそうですよ。

炭は黒くなるので触ったあと壁に手をつくと汚れちゃうのでお気をつけあれ。
蒸し蒸しとした季節を元気に過ごしたいものですね。

お店について

出雲暮らしがしたい、今の生活を今よりもっと心地よくしたい方のサポートをします。
お家に纏わるご相談もお気軽に。

KAORU
昭和52年生まれ、二児の母
元保育士

出雲市で建築アドバイス、収納メインの空間サポートの仕事を主にしてます

暮らしの雑貨のセレクトショップ
暮らしとくらしのもの 主宰

自分らしい暮らしがしたい人を応援してます。

お問い合わせは、InstagramやHPから。
公式LINEはこちらから友だち追加してご連絡ください。
Instagramはこちら。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】グランフロント大阪でクリスマスイベント ツリーのライティングショーも

    OSAKA STYLE
  2. チョッパーの起源とは? ボバーから進化を遂げたチョッパーの源流「オールドスクール」

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 【中間決算】ユキグニファクトリーが減収減益 まいたけの販売単価は前年上回るが販売量減少

    にいがた経済新聞
  4. 北九州グルメが大集結!勝山公園が“食のテーマパーク”に! 一期一食2025、初開催決定![北九州市小倉北区]

    行こう住もう
  5. 【金運アップ⤴吉ゾウくん】6億円当選!年収5倍!長福寿寺の「絶対金運 爆上げ 4つの法則」

    特選街web
  6. 【新商品】亀田製菓、「無限エビ 海老マヨネーズ風味」を期間限定販売 コクと酸味がクセになる王道の組み合わせ

    にいがた経済新聞
  7. 【角煮はもう煮込まないで!】「スプーンで切れるほどトロトロ」「もう普通の作り方に戻れない」簡単神レシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 【出産体験】助産師の私が、自身の「バースプラン」を大切にした理由

    たまひよONLINE
  9. パンの試食やプレゼントも! 「ドンク」で「フランスパン発売60周年キャンペーン」が開催

    anna(アンナ)
  10. 「まつり起業祭八幡2025」開催 人気筋肉芸人が登場&花火の打ち上げも【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト