Yahoo! JAPAN

細かすぎて伝わらない「スケルトン・クルー」小ネタ ─ ディズニーランド『カリブの海賊』口笛が使われている

THE

新ドラマ「スター・ウォーズ:スケルトン・クルー」は『スター・ウォーズ』を全く知らない一見さんでも100%楽しめるドラマだが、ファンに向けた小ネタもいくつか忍ばされている。しかも、ネタ元は『スター・ウォーズ』に留まらない。

「スター・ウォーズ:スケルトン・クルー」第2話の内容に触れています。

米メディアが指摘しているのは、ディズニーランドの人気アトラクション『カリブの海賊』にまつわる細かすぎて伝わらない小ネタだ。「スケルトン・クルー」の第2話『バリアを越えてはるか遠くへ』で主人公4人組の少年少女ウィム、ニール、ファーン、KBは宇宙港で海賊たちに捕まってしまい、営倉(=懲罰房)に閉じ込められてしまう。

子どもたちは脱出を試みるため、ドロイドのSM-33内に住み着いていたネズミを使って、柵の向こうの鍵を取ろうとするが、うまくいかない。窮地に追い込まれる4人だったが、そこにとある人物が現れる……。

この場面で、4人が牢屋に閉じ込められる瞬間を、耳を澄ませて聞いてみてほしい。海賊が柵扉を閉め、鍵をフックにかけるカットだ。背景で、別の海賊が「ヒュー、ヒュヒュヒュヒュ……」と口笛を吹いているのが聞こえるはず。

実はこの音、ディズニーランドのアトラクション『カリブの海賊』内で、牢屋に閉じ込められた海賊が、鍵を咥えた犬を誘き寄せようとして吹く口笛と同じ音であることがわかっている。「スケルトン・クルー」は銀河の海賊たちが描かれているので、『カリブの海賊』への細やかなオマージュは納得だ。あまりにも細かいので、よほどのマニアでもなければ気づかないはずだが……。

「スケルトン・クルー」は『グーニーズ』など往年の冒険映画に影響を受けた少年少女版『スター・ウォーズ』。実はディズニーランドに関連する小ネタは他にもあり、アトラクション『スター・ツアーズ』のライドで初代パイロットを務めたレックスと同型のドロイドも劇中に。さらに、東京ディズニーランドでも親しまれたマイケル・ジャクソンの3D映画アトラクション『キャプテンEO』に登場したエイリアン種族もカメオ登場していることが指摘されている。

Source:,

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 特撮を通ってこなかった『秘密戦隊ゴレンジャー』と同い年の自分が『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』にハマった理由

    アニメイトタイムズ
  2. 家族で嬉しいひとときを♪「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」母の日、父の日利用で特典 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 【京都ランチ】太秦の映画関係者御用達、老舗お食事処「美濃屋」

    キョウトピ
  4. 「あべのハルカス」に地元で話題の隠れた人気店約30店が大集結! 人気Vライバーが初参戦

    anna(アンナ)
  5. ペットホテルに預けた柴犬をお迎えに→窓越しに気が付いて…あまりにも尊い『発見した瞬間の行動』が23万再生「国宝級の可愛さ」「愛しかない」

    わんちゃんホンポ
  6. <クチだけ義両親>「車、買ってやろうか?」義父の言葉に目輝かせる夫⇒ありがとう!【まんが】

    ママスタセレクト
  7. もりやの絵本『ぼく、こじゅまる』が完成!中央図書館などで貸し出し中【守谷市】

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 【デニムパンツ】晩春はこう着るのがおすすめ!センスいい大人コーデ5選

    4yuuu
  9. 辻希美、藤本美貴らとの写真を公開「沢山パワーを頂きました」

    Ameba News
  10. 完全に闇に落ちている……夜に怪しく目を光らせる豆柴がダークかわいい

    おたくま経済新聞