Yahoo! JAPAN

4/17日(木)「恐竜の日」6600万年ぶりに恐竜の赤ちゃんが誕生!?ステゴサウルスを「ジャングリア沖縄」で発見・保護

OKITIVE

JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)は推定 6600 万年ぶりに恐竜の赤ちゃんが誕生していたことをこのたび発表した。

個体は草食恐竜「ステゴサウルス」

この赤ちゃん恐竜は、2025 年 7 月 25 日に開業予定のテーマパーク「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」にて、保護・飼育していくそう。 誕生していた個体は草食恐竜「ステゴサウルス」の一頭の赤ちゃんで、現在の体長は150センチメートル、体重は149キログラムで性別は調査中とのこと。 背中には特徴的なプレート(骨板)がすでに形成されつつあり、時折あげる可愛らしい鳴き声や行動パターンから健康状態はきわめて良好と判断している。

「ステゴサウルス」は安全な環境で飼育

現在は獣医師および恐竜専門研究チームの観察のもと、安全な環境で飼育行い、飼育にあたっては、人間との意思疎通の兆候もみられ、甘えるように目を細めて鳴く様子や、他の爬虫類動物などのように尻尾を振る様子も確認されており、今後に公開する映像でも飼育の様子やその可愛らしい仕草を見ることができるそうだ。

赤ちゃん恐竜の誕生を記念し名づけ親募集

赤ちゃん恐竜の誕生を記念し、ジャングリア沖縄の公式 X(旧 Twitter)で、恐竜の名前を募集します。 公式 X では、推定6600万年の眠りから目覚めたかのような、赤ちゃん恐竜の誕生ニュース映像も特別公開。フォロワーの皆さまから寄せられた名前の中から、赤ちゃん恐竜にぴったりの名前を決定するという。 選ばれた名づけ親には、2025年7月に開業を迎える「ジャングリア沖縄」へ招待され、現地で、実際に赤ちゃん恐竜と対面できるとのこと。 名前の発表は5月8 日を予定しているとのこと!

JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)の場所や行き方は?

住所 : 〒905-0413 沖縄県国頭郡今帰仁村字呉我山553番地1(旧オリオン嵐山ゴルフ倶楽部 住所) 那覇空港から『JUNGLIA(ジャングリア)』までは約85キロで、車での移動の場合は沖縄自動車道を使って1時間30分、一般道で2時間ほどかかります。 また、公式サイトにはさまざまなアクセス方法も掲載されているので、計画的に考えたい方は一度見てみてもよいかもしれません! 公式WEBサイト:https://junglia.jp/ ※現在は開業前となるため視察、見学など行わないでください。

おすすめの記事

新着記事

  1. 船でのロックフィッシュ釣行でアカハタ連発!【大分・大和丸】オオモンハタも登場

    TSURINEWS
  2. “白髪”が気になり出したら……!40代女子が垢抜けるヘアカラー5選

    4yuuu
  3. ヤングスキニー『RUSH BALL 2025』クイックレポートーー自分らしく、ロックバンドとしてのアイデンティティを示した熱く爽快なステージ

    SPICE
  4. 【沖釣り釣果速報】大山沖のクエ釣りで本命キャッチ!小型ながら価値ある1尾(愛知)

    TSURINEWS
  5. 【たった5分だから、今すぐ食べたいって時にやってみ!】「無限に食べられる♡」レンチンよだれ鶏

    BuzzFeed Japan
  6. 『あまり運動したがらない猫』を遊びに誘うときの秘策3選 動きたがらないのはなぜ?

    ねこちゃんホンポ
  7. ズボラ女子でもマネできる!扱いやすいボブヘア〜2025年晩夏〜

    4MEEE
  8. 新潟県が高温・渇水・大雨被害の農業者を支援する低利資金の設定と相談窓口を設置

    にいがた経済新聞
  9. ちゃくら『RUSH BALL 2025』クイックレポートーー観客と気持ちを繋げる“出会う”ライブで「夢を追う若者に出会える」ステージに軌跡を残す

    SPICE
  10. 犬がよく『寝る場所』を変える理由4つ リラックスできる睡眠環境の条件や注意点を解説

    わんちゃんホンポ