Yahoo! JAPAN

「ボート釣りは自由が最高!」ティップランエギング・タイラバ・ジギングで多彩釣果【愛知】

TSURINEWS

青物(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

食べて絶品の高級イカが愛知周辺のボートエギングで好調です。同時にタイラバやジギングでも多彩なお土産をゲットした模様をお届け!

アオリイカのティップランエギングとは

ティップランエギングとはボートでのエギングを効率よくするための釣り方として、近年人気がでてきているメソッドの一つです。

ティップランは普通のエギングよりも重い設計のエギを使うので、カウントダウンに時間が掛かりすぎてしまう水深10m以上のポイントでもボトムが取りやすく、ディープエリアでの釣りも可能。アオリイカ釣りのポイント拡大にかなり貢献している釣り方と言えます。

ティップランは近年流行のスタイル(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

ティップランの魅力

ティップランは安全安心なボートエギングを可能にした釣りと言えるでしょう。普通のエギを使用してのボートエギングは磯場や岩礁帯の近くの浅場を狙うことが多く、座礁と隣り合わせで釣りをしているシーンも…。

気を張りながらの操船をしていたのですが、ティップランエギングなら水深5m~50mほどの座礁のしづらいエリアで釣りができます。船長としては安全に釣りが敢行できる点で魅力と言えます。

レンタルボートなどでも安全にチャレンジできる(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

ポイントの概要

水深5m~50mの海底が岩礁帯であるポイントを狙っていきます。アオリイカ以外の魚種も豊富で、根魚もたくさんいるエリアです。基本的には起伏の激しいポイントを狙うことがほとんどなので根掛かりも多いですが、あえてPE0.6号以下のラインを使用することで糸フケが少なくなり、根掛かりしづらくなります。

使用タックル

使用タックルはティップラン専用ロッドのMAXウエイト80g、適合ライン PE(号):0.4~1号のロッドをチョイス。

リールはエギングリールにPEライン0.5号をセレクトしました。リーダーは2号で、目がいいとされるアオリイカに対してなるべくナチュラルにアプローチでき、かつ弱すぎないタックルバランス。

当日の状況

2024年10月12日(土曜)、天気は晴れ、風速は3mほどと微風が吹いて、とても釣りしやすい気候で丸一日釣りを楽しむことができました。

気候もよくコンディションは最高(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

ティップランエギングの基本の釣り方

ティップランエギングのエギの動かし方は、まず糸ふけを出さないようにサミングを強めにしてボトムまで落とします。ボトムに着底したら素早く糸フケを巻き取って2~5回エギが動くようにしゃくります。

しゃくった後はロッドを水平か少し立てて、穂先のアタリを取りやすいようにステイさせます。 5秒~10秒程度ステイさせてみてアオリイカからのアタリを待ち、反応がなければ、またエギを底に落として同じ動作を繰り返します。

ティップでアタリを取る(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

トレースコース

トレースするコースは水深に対してボトムから1/3~1/4くらいの水深を私は狙っています。

例えば水深10mだったら海底から2.5m~3.5mくらいが多い印象です。ラインが斜めにかなり出ている場合は余分にしゃくってみることもあります。

序盤からヒット連発

スタートのポイント選びとしてはまずは水深の浅い5mエリアから狙っていきます。

理由として、水深の浅いエリアのほうがアタリが大きく分かりやすく、アオリイカがヒットしてもすぐに上がってくるので、手返しよく効率的に釣りができます。また、秋の新子アオリイカは浅いエリアにいることが多いため、まずは浅場を狙います。

ポイントに到着してすぐに乗船者全員でティップランをスタートしました。水深5m~10mほどのブレイクラインを何度も流しているとポツポツとヒットが連発!

ヒットが連発した(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

船も1ノット弱でよく流れており、広範囲を探りたかったのでとても釣りやすい状況。最初から良いスタートを切ることができました。

序盤からアオリイカ好ヒット(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

後半はタイラバやジギングで多彩な魚種がヒット

潮が緩んでアオリイカからのアタリが少なくなってからは同じポイントでタイラバを巻いていると真鯛やキジハタ、巨大マゴチなどのヒットも連発!

タイラバではマダイもキャッチ(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

アオリイカからのアタリがなくなったらすぐに別の釣りにもシフトできるので、乗船者も飽きずに自分の好みの釣りができて満足げな様子でした。ひたすらアオリイカを狙っている人がいても良いし、別の魚を狙っても良いという超フリースタイルな釣りですね!

巨大マゴチも登場(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

その後もアオリイカを狙いながらタイラバで楽しんでいたのですが、何やら青物らしき魚探反応もアリ!「すぐにジグを落としてー」という合図でみんなジグにチェンジ。

落とすとカンパチやハマチの小型サイズが入れ食い状態に!30分ほどの短い時間ですが青物の引きを楽しんでもらえました。

ジギングでは青物が入れ食い(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

最終釣果

狙いのアオリイカは8杯の釣果でしたが、他にはハマチ、カンパチ、マダイ、マゴチ、ワニゴチ、キジハタ、カサゴと多種多様な魚を釣ることができて伊良湖沖のポテンシャルの高さに驚きの釣果でした。

アオリイカは12月すぎても釣れるとのことなので、海が穏やかな日にまたチャレンジしてみようと思います。

ティップランエギングの最終釣果は8杯(提供:TSURINEWSライター・杉浦永)

<杉浦永/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事