Yahoo! JAPAN

絵本イベント「まちなか絵本パラダイス」初開催【11月8・9日】-群馬県前橋市

タウンぐんま

まちなかで絵本と触れ合える場所を提供する「本の家2」。

前橋市中心市街地を舞台に、絵本作家やミュージシャンが集まる「まちなか絵本パラダイス」が11月8日、9日に初開催される。
絵本作家らによるワークショップやサイン会、トークショーが楽しめる。

前橋市の中央通りが絵本の楽園に


絵本作家との距離が近付くイベント

「まちなか絵本パラダイス」は、前橋市の中央通り商店街を舞台に、読み聞かせやエプロンシアターといった想像力を刺激するパフォーマンスなど絵本にまつわるイベントを楽しめる。
運営するのは、同市千代田町の絵本専門店「本の家2」(石川靖代表)を中心にした実行委員会だ。

絵本作家・シゲリカツヒコさん。

イベントには5人の絵本作家が登場する。
「だれのパンツ?」「なわとびょ~ん」のシゲリカツヒコさん、「もいもい」の市原淳さん、遊び歌の作詞作曲なども行う藤本ともひこさん、11月8日に新刊「いかあげたこあげ」を発行する高畠じゅん子さんや、MOE創作絵本グランプリ大賞を受賞した、あさのますみさんだ。

絵本作家・あさのますみさん。

メインの11月9日は、絵本ソムリエのサンプルパパさんも加えたトークショー(13時~14時)を開催。
このほか、作家自身が実施するワークショップや、ハープとチェロの演奏に合わせた読み聞かせほかが、中央通りの施設や路上で行われる。
前夜の8日18時からは「ちょっと大人のための絵本イベント」も。
いずれも絵本作家との距離がぐっと近付く。

「エリアのお店とも協力して、本のまち・前橋を広げていきたい」と話す石川知恵子さん。

人気絵本「パンどろぼう」撮影会(9日のみ10時30分、12時、14時で各会先着50組、30分前から受け付け)も実施。
本の家2の石川知恵子さんは「前橋のまちなかで、絵本を核に子供たちの夢が広がっていくきっかけにしたい」と話し、来年の開催も計画中。
ぜひ出かけてみて。

前橋市中央通り商店街を会場にパフォーマンスも行われる。

イベント内容

※時間など詳細は、本の家2のInstagramで確認を。

8日
【会場】イベント広場

弾き語り絵本夜話音楽と朗読

【会場】マチナカさん

よみがたり

9日
【会場】イベント広場

音楽&トークよみきかせ&ミュージック絵本作家たちのトークショーあそびうたパンどろぼう撮影会

【会場】マチナカさん

トークイベント

【会場】CHU-BORN

絵本ガチャパンに絵をかこう!

【会場】中央通り

ワークショップ路上パフォーマンス絵本販売とサイン会

まちなか絵本パラダイス

【日時】11月8日(金曜)18:00~20:00、9日(土曜)10:00~16:00

【会場】前橋市中央通り

【住所】前橋市千代田町

【問い合わせ】本の家2 027-212-7273

【公式サイト】https://www.instagram.com/honnoie2/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更

    おたくま経済新聞
  2. 【もやしが100倍おいしくなった】「箸が止まらない...」チンして和えるだけ!超簡単な副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 【ポケ森】4/4から後半開始!ガーデンイベント「まいこちゃんと可憐なネモフィラ畑」まとめ<2025年4月開催>【どうぶつの森 ポケットキャンプコンプリート】

    攻略大百科
  4. 千葉のネモフィラ畑をご紹介!穴場から名所までおすすめ絶景スポット5選

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 【安芸高田市向原町】春の訪れを告げる貴重な花「カタクリ」 日本最南端の自生地|地球派宣言

    ひろしまリード
  6. 【ちいぽけ】あめ(小さいアメと大きなキャンディ)の入手方法とレベルアップに必要な数【ちいかわぽけっと】

    攻略大百科
  7. 【ちいぽけ】おたすけ入手方法一覧【ちいかわぽけっと】

    攻略大百科
  8. 【SAKURA セントラルマーケット】お花見を盛り上げるコンテンツが目白押し! |上越市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. スポーツで“ひとつになる”空間を|本格的な料理を楽しむスポーツバーが子どもたちのスポーツ支援をする理由とは?『The Hungry Moose 名古屋・伏見』

    Sports for Social
  10. 広島交響楽団『平和の夕べ』がザ・シンフォニーホール(大阪)で8月開催 マリア・ジョアン・ピリス(ピアノ) インタビュー

    SPICE