Yahoo! JAPAN

東京湾・走水でのレンタルボート釣りで38cm筆頭に良型アジを好捕【神奈川・斉田ボート店】

TSURINEWS

ボート釣行で走水のアジをキャッチ(提供:週刊つりニュース関東版APC・松崎 健)

10月中旬、東京湾走水にある斉田ボート店から、アジ狙いで釣行した。6時に現地到着。天候は晴れだが、予報とは違い、北寄りの風が少し強く吹いている。そこで、7時の出艇を少し遅らせる。風が弱くなるのを待って、8時に出艇した。

斉田ボート店でアジ釣り

前回好調だったポイントを目指して、20分ほどボートを漕ぐ。到着したらアンカーを入れて、実釣を開始した。

潮回りは若潮で、すでに上げ始めていて、ゆっくり潮が効いている状態。水深は約45m。

斉田ボート店周辺略図(提供:週刊つりニュース関東版APC・松崎 健)

当日はじっくり回遊待ち

プラカゴにアミコマセを8分目くらい詰めて仕掛けを投入。オモリ着底後にイトフケを取り、底から2~3m巻き上げたところでコマセを振る。さらに仕掛けの長さぶん巻き上げてアタリを待った。

しかし、この日はなかなかアタリが出ない。当エリアは、こまめな移動より、じっくり回遊を待つほうが釣果は上がることが多い。しばらくコマセを撒きながら様子を見る。

ボートタックル(提供:週刊つりニュース関東版APC・松崎 健)

当日最大38cm登場

11時すぎ、ようやく最初のアタリがきた。軟らかい竿の穂先がクンクンと上下し、いかにもアジらしい引き。上がってきたのは25cm級の中型だった。

さらに、次投で強烈なアタリ。ゆっくりリーリングすると、当日最大の38cmが登場。

このあと、大型らしき本命がヒットしたものの、惜しくも船べりで痛恨のバラシが続く。食いが浅いのか、慎重な取り込みを続けて、何とか数尾追加。

アジは良型が交じった(提供:週刊つりニュース関東版APC・松崎 健)

24~38cmを半日で7尾

だが、時合いは続かず、正午前にアタリが止まってしまう。少し粘ったが好転せずに沖上がりした。当日の釣果は24~38cm7尾。なお、10月27日にはマダイやクロダイが上がっている。

それでも久しぶりに訪れた走水のボート釣りを楽しんだ。ちなみに、この日利用した店は都合により、しばらく休店となるようなので、情報をチェックしながらまた出かけてみたい。

27日にはマダイ、クロダイが上がった(提供:週刊つりニュース関東版APC・松崎 健)

<週刊つりニュース関東版APC・松崎 健/TSURINEWS編>

出船場所:走水港 この記事は『週刊つりニュース関東版』2024年11月8日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 桜の名所にタイヤ痕、公園でドリフト走行か 山形県山辺町がマナー遵守呼びかけ

    おたくま経済新聞
  2. <犬ダイスキ義母>赤ちゃんがいるのに!?「うちの犬は賢いから大丈夫よ~」嫌がらせ?【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 袴姿の女神降臨!河北彩伽、佐渡ヶ島での艶やかなオフショットを公開。

    WWSチャンネル
  4. 住民の絆つなぐライトアップ花見会 栗林町砂子畑で4年目の開催 “笑顔”も咲く

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  5. 園長からペーパーアーティストへ!夢を追いかけたtete(テテ)さん【市川市】

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 2025年のKAATキッズ・プログラムはSPACと協働して企画 『わたしたちをつなぐたび』『鏡の中の鏡』の詳細が解禁

    SPICE
  7. 【リニューアル】道の駅 越後出雲崎 天領の里が4月27日(日)にグランドオープン!|出雲崎町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 切迫早産で長期入院へ 入院は夫婦の関係性を見直すきっかけに

    たまひよONLINE
  9. 【ワイドパンツ】とんでもなくセンスいい……!おすすめ晩春コーデ5選

    4yuuu
  10. 時空を超える江戸の旅へ、浮世絵×イマーシブ体験 ― 角川武蔵野ミュージアム「浮世絵 RE:BORN」

    アイエム[インターネットミュージアム]