形と組手4人が入賞 愛川町 朱心会館
第2回青少年育成硬式空手道交流大会が2月2日、横浜市で開かれ、愛川町の空手教室「朱心会館」から4人が入賞した。小関圭太館長は「レベルの高い大会で、出場者の中には悔しい思いをした人も。次の大会で頑張って欲しい」と話した。入賞者は以下の通り(敬称略)▼幼児年長男女混合形の部・準優勝/猪股あさひ▼小学校3年生男子組手の部・優勝/佐藤恵、準優勝/玉那覇ケニ▼シニア有段男子組手の部・優勝/阿部功
第2回青少年育成硬式空手道交流大会が2月2日、横浜市で開かれ、愛川町の空手教室「朱心会館」から4人が入賞した。小関圭太館長は「レベルの高い大会で、出場者の中には悔しい思いをした人も。次の大会で頑張って欲しい」と話した。入賞者は以下の通り(敬称略)▼幼児年長男女混合形の部・準優勝/猪股あさひ▼小学校3年生男子組手の部・優勝/佐藤恵、準優勝/玉那覇ケニ▼シニア有段男子組手の部・優勝/阿部功
新着記事
【舌肥旅行記】1日1組限定!料理上手な美人女将の宿「伊豆高原 古民家の宿 美陽」
【昭和レトロ】流れるクラシック 思い思いの時を 伊賀のフランセ
FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREET、多彩なKAWAIIで魅了! Kアリーナ横浜でKAWAII LAB.発足3周年ライブ開催
万博に向けて!弁天町駅の新駅舎&にぎわい空間「べんてんひろば」オープン
【イベントレポート】「名古屋キャンピングカーフェア2025SPRING」初日レポート
【恵比寿】激かわ「猫クッキー缶」が本当に美味しい!「ウェスティンホテル東京」の絶品を《正直レビュー》
南足柄市 運動公園トリム広場一新 3月23日から一般利用へ
秦野市 WEBで桜情報を発信 4月30日まで
市薬剤師会 3月8日に公開講座 「災害時の薬」考える
ひな人形300体がズラリ 菱沼八王子神社で3月3日まで