Yahoo! JAPAN

【約4,000万円相当の金の延べ板が騙し取られる】新潟市中央区で特殊詐欺被害、県内では初認知

にいがた経済新聞

金の延べ板 イメージ

新潟中央警察署は2月17日、特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の届出を受理し、現在捜査中であると発表した。

被害に遭ったのは、新潟市中央区居住の80歳代男性。1月28日、男性の携帯電話に警察庁サイバー局組織犯罪捜査員を名乗る男性から電話があり、「あなたには犯罪の疑いがかかっています」や「あなたの口座のお金を調べるために、今から伝える口座にお金を全部振り込んでください」などと言われた。

そして、80歳代男性は、ATMでの送金限度額が10万円であることを伝えたところ、捜査員を名乗る男性は「それなら金を買ってください。私どもで取りに行きます」と返答した。

その指示を聞いた80歳代男性は、貴金属店へ行き、50グラムの金の延べ板51個(現金3,913万100円相当)を購入し、犯罪捜査員を名乗る男性を名乗る男性の指示通り、2月7日に自宅前の玄関に購入した金の延べ板をビニール袋に入れ、その上から布袋に入れたものを複数個置いたところ、いつの間にかなくなっており、だまし取られた。

その後、捜査員を名乗る男性と連絡がつかなくなったことから、80歳代男性は不審に思い、警察に相談したことで詐欺被害に気付いた。

警察によると、全国では今回の事件のように特殊詐欺により、金塊などを騙し取る手口が多発している。今回は、新潟県内では初の認知した事件になるという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【姫路】「アタリや」が古民家カフェとして移転オープン!発酵あんこ使用の生ようかんや米粉どら焼きを

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  2. 【茅ヶ崎 イベントレポ】講師と歩く氷室椿庭園ガイドツアー - ナショナルコレクション認定後初の見頃を迎えた椿!お披露目も兼ねて

    湘南人
  3. 静岡清水線で「プラモデルのランナー」+「静岡にまつわるもの」をモチーフにしたラッピング電車『CENOVA TRAIN(セノバトレイン)』3/31から運行

    鉄道チャンネル
  4. 【イチゴのおやつ、作ってもらいました・菓子工房クリュ】バター香るカスタードと越後姫のハーモニーを楽しんで|三条市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 電動ジギングでヒラゴにヤズなど青物2桁釣果【福岡・第2健栄丸】軽量タックルに連発!

    TSURINEWS
  6. 2年前と同じ場所で、兄から妹への「バトンタッチ」 尊すぎる〝定点観測〟に18万人大号泣

    Jタウンネット
  7. 『2.5kgまで大きくなれない』と断言された猫が、1歳になると…獣医も驚いた『まさかの姿』が23万再生の反響「愛情の賜物」「想像以上」

    ねこちゃんホンポ
  8. 『治療費が高額になりがち』な猫の病気4選 万が一のために今からできるお金対策も

    ねこちゃんホンポ
  9. 【毎日パン日和 vol.465】『TOKIOまどかぴあ店』(大野城市)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. 【リアル給与明細】36歳、工場勤務。正社員になれたのに……。給料が上がりません【FPが解説】

    4yuuu