Yahoo! JAPAN

【松屋】自称・最強めし『旨辛玉子ソーセージ丼』を食べてみた結果 → 全然最強ではないが…

ロケットニュース24

松屋の朝食メニューにニューフェイスが加わるかもしれない。というのも、2025年5月現在、松屋の一部店舗で『旨辛玉子ソーセージ丼』なるメニューが販売されているからだ。

しかもキャッチコピーが「朝から最強めし!」だというから松屋も自信があるのだろう。というわけで、松屋の自称・最強メシ『旨辛玉子ソーセージ丼』を食べてみることにした。

・朝食アップデート中

どうやら松屋はここ半年ほど “朝食メニュー” に力を入れているらしい。今回の『旨辛玉子ソーセージ丼』の原型である「とろっとたまご丼」が全国展開したのは今年1月の話である。

現在、松屋の一部店舗で発売中の『旨辛玉子ソーセージ丼』は、それと同時に発売された「とろっとたまごソーセージ丼(530円)」の派生形……っぽい。いずれにせよ、松屋が朝食に注力していることは間違いないだろう。

・豚汁セットで600円

さて『旨辛玉子ソーセージ丼』の単品価格は430円なので、530円の「とろっとたまごソーセージ丼」よりも100円安い計算だ。さらに豚汁セットだと70円引きの600円で提供されている。

一部店舗での展開とはいえ、恐れ多くも自ら “最強めし” を名乗る『旨辛玉子ソーセージ丼』とは? なお、販売店舗はこちらのページで確認して欲しい。

で、今回は『旨辛玉子ソーセージ丼』の豚汁セットをオーダー。価格は600円で、丼と豚汁の他に焼き海苔と漬物が付いて来た。朝食セットならではのアドバンテージと言えよう。

・実食

肝心の『旨辛玉子ソーセージ丼』はというと、薄焼き玉子にソーセージまでは「とろっとたまごソーセージ丼」と同じ。ソーセージの本数に差はあるが、何より違うのは結構たっぷりめのタレがかかっていることだ。

おそらくこれが “旨辛” の正体なのだろうが、結果を申し上げると「甘さ控えめの焼肉のたれ」といった感じ。辛さレベルは “ピリ辛” にも達しておらず、辛い物を期待していると拍子抜けするかもしれない。

とはいえ、たれ自体はなかなかのウマさ。それなりのパンチ力に加え、ほのかに酸味を効かせているのは朝食メニューだからなのだろうか? 松屋お得意のご飯がススムくん系の味わいだ。

・最強ではないけど

総じて美味しいことは間違いないが、どこが最強めしなのかはサッパリわからなかった。“最強めし” というのは、『旨辛玉子ソーセージ丼』に賭ける松屋の意気込みの表れと受け取ることにしよう。

つまり『旨辛玉子ソーセージ丼』は「こういうのでいいんだよ系」のメニューであり、一定の支持はありそう。ただし「こういうの “が” いいんだよ」ではないため、猛烈な支持を受けるかは不透明だ。

なお、オススメは70円引きの「豚汁セット」一択。丼と豚汁でかなりボリューミーなうえ、朝から豚汁は優しい! そういう意味では豚汁ありきのメニューとも言えるかもしれない。

とにもかくにも、今年に入って松屋は朝食メニューをコツコツとアップデート中である。仮に『旨辛玉子ソーセージ丼』が全国展開されたら、1度は試してみる価値があるだろう。

参考リンク:松屋
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【トム・クルーズ】『ミッション:インポッシブル』来日イベントフォトレポート! 雨でもファンサの鬼なトムと、手厚すぎるグレッグ

    ロケットニュース24
  2. コメ高騰で母の日ギフトにも変化。大竹まこと「備蓄米でもっと安定するはずだったのに」

    文化放送
  3. 強がりセンセーション、1stミニALリリース決定!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  4. 【誰もいない】上野駅のまさかの場所でラーメン自販機を発見 / 有名店のこだわりの1杯が90秒で食べられる!

    ロケットニュース24
  5. 【松山市・手包み点心 蒸籠】食べた瞬間笑顔こぼれる アツアツ点心を食べ比べ!

    愛媛こまち
  6. 「Bistaurant Fuji」 気軽にワインとフレンチのコース。ひとひねりしたお酒の進むひと皿

    poroco
  7. 『江戸時代の不倫は死罪だった?』それでも横行した人妻との密会「出合茶屋」とは

    草の実堂
  8. パンダ外交にも貢献。「エリート中のエリート」岸本周平・元和歌山県知事の経歴

    文化放送
  9. はんぺんって実は簡単に作れるらしい / アサヒビールの公式レシピを参考に半信半疑で挑戦してみた結果…

    ロケットニュース24
  10. 【2025年夏】悪目立ちとは無縁だよ。大人の足に馴染む最旬フットネイル

    4MEEE