Yahoo! JAPAN

『ジョン・ウィック』監督「『カウボーイビバップ』は全暗記している」「もしも渡辺信一郎さんのように絵が描けたなら」日本アニメ愛熱弁

THE

『ジョン・ウィック』シリーズのチャド・スタエルスキ監督は、日本アニメの大ファンとして知られる。現在進行中の『ジョン・ウィック』前日譚長編アニメーション映画は、かねて「僕たちが大好きな日本のアニメで」としていた企画だ。

これに先がけて、スタエルスキは日本のアニメーション作品に相次いで参加している。「NINJA KAMUI」(2024)では自身の率いる87 Eleven Studioがファイトシーンのデザインを手がけ、スタエルスキはアクション監督を担当。「カウボーイビバップ」で知られる渡辺信一郎監督の最新作「LAZARUS ラザロ」(2025)でもアクション監修を務めている。

米に語ったところによると、スタエルスキは渡辺作品の大ファンで、「『カウボーイビバップ』と『サムライチャンプルー』はすべて暗記している」とまで言っているほど。「LAZARUS ラザロ」のチームから「アクションのアドバイスをくれる人材を探している」との連絡を受け、すぐに自らチャンスをつかんだという。

スタエルスキは「もしも渡辺さんの3分の1、8分の1くらい上手な絵を描けたなら、頭からいろんなものがどんどん出てくると思う。部屋を一歩も出ず、一日中描いていたい」と、アニメーターへの憧れを語る。人材や環境、予算、時間といった要素に必ず左右される実写とは異なり、「紙一枚で絵を描けるなら限界はない、永遠に描き続けることができる」と。

「アニメの特徴はいろいろなことができること。叶うことなら、アニメの世界でアクションデザイナーとしてのキャリアを積むのも悪くないはず。もっといろんな人から依頼が来たらいいな、と願っているんです。あまり依頼がないので少し残念に思っているくらい。」

これまでの作品にも日本のアニメーションの影響はある。シリーズ第4作『ジョン・ウィック:コンセクエンス』(2023)については、「映画を観た人たちから、“彼はアニメに大きな影響を受けているんだね”と言われたい」と一言。リナ・サワヤマ演じるアキラの名前が、大友克洋監督『AKIRA』(1988)の引用であること、「アニメの超タフな女性キャラクターのように」と求めていたことも以前。

アニメへの愛情と意欲はとどまることを知らない。「今は自分の知っているものをやる計画で、現実的なものを取り入れながら数作品やります」と言いつつ、「『ジョン・ウィック』前日譚では、僕たちがアニメーションの世界でやりたいことをやっている」とも付け加えた。ちなみに、同作はきっちりと大人向けの作品になっているようだ。

『ジョン・ウィック』前日譚アニメーション映画(タイトル未定)では、キアヌ・リーブスがジョン・ウィック役に声優として復帰し、スタエルスキやプロデューサーのバジル・イワニク&エリカ・リーが参加。監督は「ウルトラマン:ライジング」(2024)のシャノン・ティンドル、脚本は『シェイプ・オブ・ウォーター』(2017)『アラジン』(2019)ヴァネッサ・テイラーが務める。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 外はカリッと中はもっちり。【いなば公式】の「ツナ缶」の食べ方が最高にウマいよ

    4MEEE
  2. Kis-My-Ft2・千賀健永が華やかな黄金の衣装を身に纏って登場!<『クリムト・アライブ』東京展オープニングイベント>

    WWSチャンネル
  3. 北九州下関フェニックスが大谷球場を取得 歴史ある野球場で新たな地域密着活動へ

    キタキュースタイル
  4. <旦那ニンニク臭>妊娠でニオイづわりがひどいのにからあげを食べてきた彼。ひどくないですか?

    ママスタセレクト
  5. ジューシーでとろけるよ。わが家で大絶賛された「ナス」のウマい食べ方

    4MEEE
  6. ごろっと海老がたまらない!人気カレーパン「ガラムとマサラ」が兵庫初出店

    PrettyOnline
  7. 【食べ放題ニュース】「しゃぶ葉の食べ放題」に今だけ限定メニュー登場!あの“大人気ラーメン”も食べ放題だよ~!!

    ウレぴあ総研
  8. 着るたびに気分が上がる……!7月におすすめの「大人可愛いワンピース」5選

    4yuuu
  9. 余ってる「プラカップ」で“涼を感じる”飲む以外の意外な使い道「夏に作りたい!」「子どもが喜ぶ」

    saita
  10. 【えがたえ】7月17日は漫画の日! アニメ『笑顔のたえない職場です。』キービジュアル、PV第1弾、追加キャストなど新情報が一挙解禁

    PASH! PLUS