Yahoo! JAPAN

一生に一度は観るべき名作洋画ランキング【ヒューマンドラマ編】

ランキングー!

一生に一度は観るべき名作洋画ランキング【ヒューマンドラマ編】

登場人物の成長や葛藤、家族愛、社会問題などを描き、見る者に共感や感動を与えるヒューマンドラマ。考えさせられることが多く、物語を通して自分の人生を見つめ直すきっかけにもなりますよね。そこで今回は、「一生に一度は観るべき名作洋画ランキング【ヒューマンドラマ編】」をご紹介します!
※公開年は製作された国での公開年を明記しています。

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。

【一生に一度は観るべき名作洋画ランキング【ヒューマンドラマ編】】

第1位 「タイタニック」(1997年)(335票)
第2位 「ショーシャンクの空に」(1994年)(241票)
第3位 「スタンド・バイ・ミー 」(1986年)(237票)

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)4,164名/調査日:2025年6月21日

映画史に残る不朽の名作!1位は「タイタニック」(1997年)!

<投票者のコメント>
「ラブストーリーとしてもパニック映画としても傑作だし、あの時代にあの映像をつくったのはすごいと思えるほど今見ても古さを感じないから」

「長時間の映画だったけど最後まで観れるし何回観ても泣けるから」

「映画館に何回も観に行ったほどはまったから」

総製作費2億ドルを投じ、全世界で大ヒットを記録した超大作「タイタニック」。第70回アカデミー賞では、作品賞を含む11部門を受賞。実際に起きた豪華客船タイタニック号の沈没事故を題材にした物語で、すべてが見どころ。レオナルド・ディカプリオ演じる貧しい画家の青年ジャックと、ケイト・ウィンスレット演じる上流階級の令嬢ローズの運命的な恋と切ない結末は、何度観ても号泣しちゃう!(189分)


友情と希望をテーマにした感動作!2位は「ショーシャンクの空に」(1994年)!

<投票者のコメント>
「忘れられない映画なので」

「絶対に『ショーシャンクの空に』です」

「人生変わった」

公開から30年以上経った現在でも高く評価されている「ショーシャンクの空に」。無実の罪でショーシャンク刑務所に入れられたアンディと、長年服役している囚人レッドの友情を描いた感動作。2人の固い絆を感じさせるラストシーンは、涙腺が刺激されるはず。心に響く名セリフも登場し、理不尽な状況でも希望を持って人生を諦めない姿に勇気づけられます!(142分)


何度も観たくなる名作!3位は「スタンド・バイ・ミー 」(1986年)!

<投票者のコメント>
「音楽と人生観が良い」

「名作です」

「原作も良く、映像が美しく、リバー・フェニックスを始め俳優陣の演技も素晴らしかった」

時代を越えて愛され続ける名作「スタンド・バイ・ミー」。思春期を迎えそれぞれ不安や悩みを抱えた仲良し4人組の少年たちが、有名になりたくて列車事故に遭った死体探しの旅に出るノスタルジックな青春ドラマ。夏の小さな冒険を通して成長していく少年たちの姿が見どころで、友情の大切さや素晴らしさを教えてくれます!(84分)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年11月5日(水)】

    anna(アンナ)
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年11月5日(水)】

    anna(アンナ)
  3. 「秋の離島は釣り天国!」伊豆大島のフカセ釣りで55cm良型スマガツオを手中【東京】

    TSURINEWS
  4. 魚町みらい広場で「レモンサワーフェス」開催  全国から個性豊かなレモンサワーが集結【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. 「魚探トラブルを克服!」ネコリグを使って47cm良型バスをキャッチ【三重・比奈知ダム】

    TSURINEWS
  6. 北海道にも<沖縄のような海>がある? 海の色が鮮やかなコバルトブルーなワケ

    サカナト
  7. GADORO、ニューアルバム『HOME』から「蛾 feat. ハシシ」のMV公開

    SPICE
  8. ストレイテナー × KOTORI出演 CLUB CITTA’主催ライブ『いいこと』2026年3月に開催決定

    SPICE
  9. 【マイホームの夢がかなう】株式会社アップデートが手掛けるローコスト住宅、なぜこの価格でこの性能が実現する?

    にいがた経済新聞
  10. 猫に関わりながら働ける『お仕事』3選 業務内容や必要なスキルもご紹介

    ねこちゃんホンポ