Yahoo! JAPAN

おにぎり1個で栄養抜群!「梅」と混ぜるだけで“カルシウムやタンパク質が摂れる”2つの健康食材とは

saita

おにぎり1個で栄養抜群!「梅」と混ぜるだけで“カルシウムやタンパク質が摂れる”2つの健康食材とは

忙しい日々でも、なるべく手作りのごはんを食べたいもの。おにぎりなら手軽に作れてお米の満足感も得ることができます。さらに、食べると気分までほっとするところも魅力的。そこで今回は、混ぜて握るだけの簡単で栄養たっぷりのおにぎりアレンジをご紹介します。

「梅とわかめとちりめんじゃこのおにぎり」の作り方(調理時間:3分)

ごはんに混ぜるのは、「梅干し」、「乾燥わかめ」、「ちりめんじゃこ」の3つです。いずれも火と包丁を使わずに食べられるので、バタバタしがちな朝にもラクラク。あっという間に仕上がるレシピです。

材料(1人分)

・ごはん……お茶碗1杯分(120gくらい)

・梅干し……1個

・乾燥わかめ…小さじ1

・ちりめんじゃこ……大さじ1

準備

梅干しは種をとりのぞいて小さくほぐします。
乾燥わかめは袋の上から麺棒などで砕いておきます。ふりかけタイプでも代用可能です。

作り方

1.ごはんに、梅、わかめ、ちりめんじゃこを混ぜ合わせます。

2.具材を混ぜたごはんをまとめて、おにぎりにします。

器に盛ったらできあがりです。

「梅とわかめとちりめんじゃこのおにぎり」の作り方をご紹介しました。懐かしく素朴な味わいの具材3つが合わさることで、満足感たっぷりな一品が楽しめます。1個でカルシウムやタンパク質、ミネラルなどがとれて体にうれしいところもポイント。ぜひ作ってみてください。

日々おにぎり/ゆこ/おにぎり作家

【関連記事】

おすすめの記事