Yahoo! JAPAN

行列必須! 地元放送局社員が教える「50年以上愛され続ける洋食店」【京都市中京区】

きょうとくらす

画像:ミヤザキカレンダー

京都の洋食店といえば、アットホームな雰囲気のお店から洒落た老舗の高級店までさまざま。せっかくランチするなら、おいしいお店で“本格的な洋食”を食べたいですよね。

そこで、京都のローカル放送局KBS京都の社員に「おすすめの洋食店を教えて」とアンケートを取り、名前の挙がったお店をご紹介します。

今回ご紹介するのは、京都市中京区にある『サラダの店サンチョ』。ぜひチェックしてみてくださいね!

行列が絶えない人気店

画像:ミヤザキカレンダー

阪急京都線・京都河原町駅から徒歩約3分。繁華街の裏路地にある『サラダの店サンチョ 河原町店』は、行列が絶えない人気店です。

神戸の『赤ひょうたん』で修業したオーナーが、人気サラダを再現しようと1972年にオープンさせました。創業から50年以上愛され続けて、今では京都の洋食を代表するひとつとなっています。

画像:ミヤザキカレンダー

店内には、入口すぐのカウンターに7席、奥のフロアにテーブル席が5つあります。

画像:ミヤザキカレンダー

カウンター席は目の前が厨房となっています。料理人の仕事を見ながら待つ時間も楽しみのひとつ。子ども連れでもテーブル席があるので大丈夫ですよ。

ソースが決め手の照焼きステーキ

画像:ミヤザキカレンダー

サンチョの定番『テリコロランチ』(1,350円)は白みそ、赤みそ、ニンニクを使ったソースが絶品! お肉は牛のやわらかい部位である“かいのみ”を使っているので、ペロリといただけます。濃厚なソースとサラダの相性も抜群で、ケチャップがかかったカニクリームコロッケはどこか懐かしい味わいです。

ドレッシングが絶品のサラダ

画像:ミヤザキカレンダー

サラダは、自家製のドレッシングが絶品♡ 綿実油や塩、コショウなどを使ってるそうです。店長いわく、綿実油は癖がなく、リノール酸とビタミンEが多く含まれているとのこと。

シャキシャキの野菜には下味がついていて旨みが倍増! プレートに盛り付けられた山もりサラダが、一瞬でなくなるほどのおいしさでした。

KBS京都の社員アンケートでは「店名にちなんでサラダも盛りだくさん!クリーミーなドレッシングが絶妙で、甘辛い照り焼きのソースとの相性も抜群。」という声がありました。 洋食メニューとサラダは、別々に盛り付けも可能です。

画像:ミヤザキカレンダー

ランチメニューには、パンかライスがついています。パンは京都のホテルなどで広く使われている『丸善パン』のロールパンを使ってるそうで、バターをふんだんに使った濃厚なパンに、さらにバターを挟んでいただくスタイル。どの料理にもぴったりな味わいです◎

生ジュース各種もオーダー必須!

画像:ミヤザキカレンダー

ランチに150円追加すると、『ミニ生ジュース』を付けることができます! 実は隠れた人気メニューで、セットでオーダーする人が多いそう。ランチでは、バナナ、レモン、バナナヨーグルト、パインヨーグルトから選べ、フレーバーも豊富。

今回いただいたのはバナナジュース。バナナとミックスするのをミルク・ヨーグルトから選択可能。さっぱりした味わいで、食事の締めにもぴったりです。

自宅でもサンチョの味を楽しめる♡

画像:ミヤザキカレンダー

家でも“サンチョのサラダ”が食べたくてドレッシングを買って帰りました。こだわりの『オリジナルドレッシング』(600円)は、出来立てをその場で容器に詰めてくれるのですが、賞味期限はなんと5日! 自宅でも好評で、サラダにかけるとあっという間になくなってしまいました。

写真左の『自家製和風レモンドレッシング』も絶品でした!

同店は行列が絶えない人気店ですが、「仕事は一つひとつ丁寧にすることが大切。忙しいですが、焦らず落ち着いて仕事するようにしています。」とおっしゃっていました。懐かしいけど新しい、アップデートし続ける『サラダの店サンチョ』の洋食、是非食べに行ってくださいね。

【店舗詳細】
サラダの店サンチョ 河原町店
住所:京都府京都市中京区裏寺町通四条上ル中之町572
電話番号:075-211-0459
営業時間:【ランチ】11:30~15:30【ディナー】17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:水曜日 ※月1回は連休有り。公式サイトでご確認ください。

関連記事:行列必須! 地元放送局社員が教える「選べるランチセット」【京都市中京区】

文/ミヤザキカレンダー

【画像】ミヤザキカレンダー
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 特撮を通ってこなかった『秘密戦隊ゴレンジャー』と同い年の自分が『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』にハマった理由

    アニメイトタイムズ
  2. 家族で嬉しいひとときを♪「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」母の日、父の日利用で特典 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 【京都ランチ】太秦の映画関係者御用達、老舗お食事処「美濃屋」

    キョウトピ
  4. 「あべのハルカス」に地元で話題の隠れた人気店約30店が大集結! 人気Vライバーが初参戦

    anna(アンナ)
  5. ペットホテルに預けた柴犬をお迎えに→窓越しに気が付いて…あまりにも尊い『発見した瞬間の行動』が23万再生「国宝級の可愛さ」「愛しかない」

    わんちゃんホンポ
  6. <クチだけ義両親>「車、買ってやろうか?」義父の言葉に目輝かせる夫⇒ありがとう!【まんが】

    ママスタセレクト
  7. もりやの絵本『ぼく、こじゅまる』が完成!中央図書館などで貸し出し中【守谷市】

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 【デニムパンツ】晩春はこう着るのがおすすめ!センスいい大人コーデ5選

    4yuuu
  9. 辻希美、藤本美貴らとの写真を公開「沢山パワーを頂きました」

    Ameba News
  10. 完全に闇に落ちている……夜に怪しく目を光らせる豆柴がダークかわいい

    おたくま経済新聞