Yahoo! JAPAN

「お肉、お肉、お肉ー!」東京駅の【祭】で大満足&全部制覇したくなる人気の肉弁当3選

東京バーゲンマニア

旅のお供に欠かせない駅弁。東京駅の「駅弁屋 祭」では、多彩なお弁当が販売されていて、見ているだけでもワクワクしてしまいます。この記事では、特におすすめのお肉がメインのお弁当を紹介します。

発売60年を迎えるロングセラー弁当や、すき焼きと焼肉どちらも味わえる弁当など、お肉好きにはたまらない内容です。がっつり食べたい気分の時にぜひチェックしてみて。

お肉がいっぱい入ってて大満足!

●三元豚とんかつ弁当(1180円)

三元豚チルドポークに生パン粉をつけて揚げた、サクサク衣のとんかつが味わえる弁当。冷めてもお肉がやわらかくジューシーで、旨味もしっかりと感じられます。とんかつは大きく食べ応えがあり、お腹も大満足です。

SNSでは、「冷めててもしっかりおいしいとんかつでした」「肉の厚みがすごい!」「やわらかくてボリュームもあって最高でした」といった感想が。シンプルな内容なので、子どもにもおすすめです。

●牛すきと牛焼肉弁当(1380円)

甘辛い味わいの関東風牛すき焼きと、香ばしい網焼き牛カルビの2種類が一度に楽しめるお肉好きにはたまらない弁当です。ナムルや味付け卵も入っていて、ボリュームも満点。ご飯としてもおつまみとしてもぴったりな内容です。

「あれもこれも食べたい欲張りさんに嬉しいお弁当」「牛肉がたっぷり入っていて肉好きもにっこりしちゃう内容」「どちらもたいへんうまくて大満足でした」とSNSにコメントが。副菜の彩りも豊かで見栄えも良く、満足度の高い弁当です。

●チキン弁当(950円)

昭和39年から発売されているロングセラー弁当。トマト風味ライスと鶏の唐揚げという、子どもから大人まで大好きな組み合わせのが魅力です。唐揚げはしょうゆ味がしっかりとついていて、冷めていてもおいしいと評判。ボリュームもあり、毎回買いたくなってしまう駅弁です。

SNSでは「子どものころからの思い出の味でいつも買っちゃう」「これとビールの組み合わせが新幹線の定番」「いつ食べても変わらぬおいしさで安心する」といったコメントが。にわとりがデザインされたレトロなパッケージもかわいいですよ。

移動時間を満喫できる駅弁は、新幹線の醍醐味ですよね。お肉好きも大満足の弁当は、お酒にもよくあうおいしさ。乗車前に気になるお弁当をチェックしてみて。

※価格はすべて税込みです。
※画像は公式サイトより。

東京バーゲンマニア編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 甲子園球児、地元で交流 三重代表・津田学園高の惠土さんと横川さん

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【正直レビュー】満足度高し!「ロピアの高コスパ弁当」食べてわかったおすすめ3品はこれだ!!

    ウレぴあ総研
  3. 「うわ、家まで来たの……?(怖)」ストーカー化した先輩。職場から追放されてザマァw

    4yuuu
  4. Da-iCE、NHK『Venue101』に生出演!応援歌「ノンフィクションズ」を生パフォーマンス

    WWSチャンネル
  5. <魚介類の食中毒>鮮度や衛生面で気をつけるポイントは? ノロウイルス・アニサキス・ヒスタミン

    サカナト
  6. 【東京散歩コース】巣鴨・駒込〜おばあちゃん御用達の商店街と寺社、庭園を巡る〜

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 横浜ベイエリアがミッフィ一色に!心ときめく「宝探し」体験 誕生70周年特別企画 11月4日まで

    鉄道チャンネル
  8. メガネについて語らせて! 2nd編集部パピー高野「紆余曲折経て定番型ながらちょい癖アリが好み。」

    Dig-it[ディグ・イット]
  9. 小倉駅JAM広場が「すし」一色に? <すしの都 北九州市>懸垂幕など設置【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  10. 手のひらサイズの白黒子猫を保護して『10年』育てた結果…愛にあふれた『成長ビフォーアフター』に反響「なかなかの大きさになってて笑った」

    ねこちゃんホンポ