Yahoo! JAPAN

耳で楽しむ物語 ボランティア団体語り手

タウンニュース

「なまくらトック」を語る石田代表

幸図書館主催の「大人のためのおはなし会」が4月10日、幸市民館で開催された。語り手はボランティア団体のストーリーテリング幸。約20人の参加者が国内外の昔話に聴き入った。

ストーリーテリングとは、朗読や読み聞かせと違って本を手に持たずに、あらかじめ暗記した物語を話す方法。過度に声色を変えたり、身振りを加えたりせずに、自然な話し方で語るのが特徴。

当日は、「うぐいすの里」、「みそ買い橋」などの日本の昔話や、「名まえ」(ハイチ)、「なまくらトック」(ボルネオ)といった海外の昔話、アンデルセン作の「豆の上に寝たお姫さま」など、全7作品のプログラム。同団体の7人のメンバーがそれぞれの作品を個性豊かに語った。

石田薫代表は作品について、「なるべく耳で聞いた時に、頭に絵が浮かびやすいものを選んでいる」と工夫を語る。「頭の中で物語の世界を想像することで、日常とは違った空間を楽しんでもらえたのでは」と手ごたえを話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. とにかくコスパ最強だよ。切って炒めるだけの「もやし」のウマい食べ方

    4MEEE
  2. 【GUのイチ推し新作バッグ】2WAYで高級感たっぷり!A4も入る便利サイズだよ♪(正直レビュー)

    ウレぴあ総研
  3. カルディ「メキシコバッグ」の中身が全部“アタリ”だよ!セット内容を正直レビュー♪

    ウレぴあ総研
  4. パンダ好き集まれ~!エキュート上野に「激かわパンダグルメ&グッズ」大集合、懐かし「たれぱんだ」も登場♪

    ウレぴあ総研
  5. <ダメ親?>気が重いから授業参観や懇親会、引き取り訓練に行かないママ。さすがに行こうよ…

    ママスタセレクト
  6. 「トイレットペーパー」をカタカタさせると…?「節約意識が高まる」「やってみる」

    saita
  7. 食欲なくてもペロリだわ……。切って混ぜるだけの「大葉」のウマい食べ方

    4MEEE
  8. 【studio CLIPの新作】世界中で愛される「スマーフ」のコラボアイテムが登場♪かわいいバッグも充実!

    ウレぴあ総研
  9. 【速報】「2025 Miss SAKE Japan」のグランプリと準グランプリが決定!

    酒蔵プレス
  10. もう面倒じゃない!揚げ物後の「ガスコンロ」のベタベタ油汚れのリセット掃除術「シュッと拭くだけ」

    saita