シンガポール発!「ワンス・アポン・ア・タイム」がバレンタイン限定で日本にやってきた
昨年の日本初上陸では午前中に全店舗のブラウニーが即完となったシンガポールのペイストリーブランド「Once Upon A Time(ワンス・アポン・ア・タイム)」。今年もバレンタイン期間限定で日本に登場しています。
本国でも販売を完全予約制とするほど人気の「Once Upon A Time(ワンス・アポン・ア・タイム)」が、看板商品のブラウニー「What The Fudge(ホワット・ザ・ファッジ)」をはじめ、人気チョコレートブランド「YVAN VALENTIN(イヴァン・ヴァレンティン)」のプロデュースチームと生み出したチョコレート「Bonbon(ボンボン)」を販売します。
( Index )
「Once Upon A Time」とは?ブラウニーは日本オリジナル商品もプラナカン文化を予感させるチョコレート
「Once Upon A Time」とは?
シンガポールを代表する女優であり、実力派パティシエとしても名を馳せるジネット・アウさんによるプライベートペイストリーブランド。本国にある完全予約制の彼女のアトリエでは、ブラウニーが発売3分で売り切れてしまうほどの人気を誇っています。
彼女のルーツでもあるプラナカン(15世紀以降に中国から東南アジアに渡り、独自の文化を育んだ中華系移民)の建築やインテリアのモチーフに和のテイストを足した美しい商品パッケージも、ファンを魅了する理由のひとつです。
ブラウニーは日本オリジナル商品も
華やかで濃厚な味わいの「What The Fudge(ホワット・ザ・ファッジ)」(3,611円)
オレンジとチョコが絶妙なバランスで成立。ブランドの真骨頂「What The Fudge orange(ホワット・ザ・ファッジ・オレンジ)」(3,801円)
フランス産オーガニックチョコレートを使用した2025年の新作「What The Fudge macadamia&seasalt(ホワット・ザ・ファッジ・マカダミア&シーソルト)」(3,992円)
眺めて楽しく、味わって嬉しい。口にするたびに味が変化するブラウニーは必食です。
看板商品ともいえる「ホワット・ザ・ファッジ」に、オレンジの爽やかな香りとふくよかなチョコレートの甘みが絡み合う「ホワット・ザ・ファッジ・オレンジ」、塩の薫りが贅沢に散りばめたマカダミアナッツの香りとチョコレートの甘みを際立たせる「ホワット・ザ・ファッジ・マカダミア&シーソルト」を展開。三者三様の贅沢な味わいが心を満たしてくれます。
プラナカン文化を予感させるチョコレート
ダーク2個、コーヒー2個、ユズ&パッションフルーツ2個入りの「Bonbon 6(ボンボン6)」(3,875円)
ダーク3個、コーヒー3個、ユズ&パッションフルーツ3個、マンゴー3個入りの「Bonbon 12(ボンボン12)」(7,750円)
パステルカラーが印象的なチョコレート「ボンボン」にはプラナカン文化の息吹を凝縮。幻のチョコレートと呼ばれるアメリカのプライベートチョコレートブランド「イヴァン・ヴァレンティン」のプロデュースチームが全面バックアップした、注目の一品です。
厳選されたカカオの力強い香りが際立つ「ダーク」に、上品な香ばしさと豊潤なくちどけを堪能できる「コーヒー」、華やかな香りが漂う「ユズ&パッションフルーツ」、甘さの後に濃厚なマンゴーが押し寄せる「マンゴー」の4種類を楽しめます。遠い南国に想いを馳せながらひと口、贅沢なひとときを過ごせるはずです。
\from Writer/
日本で手に入るのはバレンタインだけ! 気持ちのよい南国の風が吹くブラウニーやチョコレートを、大切な人や自分へのプレゼントにいかがでしょうか?
Once Upon A Time(ワンス・アポン・ア・タイム)
<関西販売店舗・期間>
【大阪】
阪急うめだ本店: 1月20日(月)〜2月14日(金)
【兵庫】
神戸大丸: 1月22日(水)〜2月14日(金)
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真/Once Upon A Time 文/Nozomi