Yahoo! JAPAN

40代から意識しておきたい。「認知症」を予防する“4つの生活習慣”

saita

40代から意識しておきたい。「認知症」を予防する“4つの生活習慣”

加齢とともに認知症になるリスクは誰にでもありますが、少しでもそのリスクを低くしたいもの。医療法人社団ユーアイエメリー会理事長、医療法人大壮会久喜すずのき病院認知症疾患医療センター理事の鈴木枝里子先生によると、認知症を予防するためには“生活習慣”が重要なのだそうです。今回は「認知症予防のためにできること」について教えていただきました。

教えてくれたのは……鈴木 枝里子先生

医療法人社団ユーアイエメリー会理事長、医療法人大壮会久喜すずのき病院認知症疾患医療センターの理事。地域に根ざした認知症ケアを実践。数十年にわたり豊富な臨床経験を積み、患者一人ひとりに合わせた丁寧な対応と家族支援を提供している。
精神保健指定医、日本精神神経学会認定 精神科専門医・指導医、日本精神神経学会認知症診療医、クロザピン処方医、電気けいれん療法(ECT)講習会修了、日本臨床精神神経薬理学専門医。

認知症を予防するためにできること

前回の記事では、認知症の人への適切な接し方について伺いました。これからシニア世代を迎えるミドル世代が、認知症を予防するために何かできることはあるのでしょうか。

saita-puls.com

鈴木先生:認知症予防として、最近では薬物療法に大きな進展があります。その中で注目されているのが「レカネマブ」という薬です。

レカネマブは、アルツハイマー型認知症の原因の一つとされるアミロイド βという異常なタンパク質を取り除く働きをします。アルツハイマー型認知症の初期段階に使うことで、進行を遅らせる効果が期待されています。これによって、将来的に認知症の発症リスクを低減できる可能性が高まっています。

ただし、レカネマブはあくまでも発症予防に役立つ薬であり、既存の症状を改善するものではありません。そのため、日常生活での予防策が大切です。

認知症を予防する「4つの生活習慣」

レカネマブのような薬物治療の進展も重要ではあるものの、脳の健康を維持するためには生活習慣を見直すことも欠かせない要素なのだと、鈴木先生は言います。以下の4つを意識することが重要なのだそうです。

1.食事

saita-puls.com

魚、野菜、ナッツ類、オリーブオイルなどを中心にした地中海式ダイエットが効果的だとされています。これによって脳に良い栄養を届け、脳細胞のダメージを防ぎます。

2.運動

saita-puls.com

定期的な有酸素運動や筋力トレーニングは、脳の血流を促進し、認知機能の低下を防ぐと言われています。ウォーキングやジョギングなどが効果的です。

3.知的活動

saita-puls.com

読書やパズル、楽器演奏など、頭を使う活動を続けることが大切です。これにより、脳の神経回路が活発に保たれます。

4.社会的つながり

saita-puls.com

家族や友人との交流、地域活動など、他者とのコミュニケーションを保つことも認知症予防に役立ちます。

いずれも取り入れやすい身近な習慣です。将来の健康を守るために実践し、気になる症状がある場合には専門医を受診して早期発見・治療につなげられるとよいですね。

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな【ペレ宙やるなら今でしょう!?:第3回】

    TSURINEWS
  2. 食材がつかみやすいミニ折り畳みトング! テーブルに先端が触れないハンドル設計【ロゴス LOGOS 折りたたみトング】新発売!

    WEBマガジン HEAT
  3. 犬にご褒美をあげるべきではないタイミング4つ その理由から注意すべきポイントまで解説

    わんちゃんホンポ
  4. 【川崎市麻生区】芸術の秋、散歩の秋!「緑と道の美術展 in黒川2024」の楽しみ方

    コクハク
  5. 『橋の科学館』で学ぶ!明石海峡大橋の知られざるトリビア 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 猫がいきなり『激しく爪とぎを始める』理由5選 イライラしているサイン?

    ねこちゃんホンポ
  7. オリックス育成1位の大阪学院大高・今坂幸暉、俊足強肩強打で「トリプルスリー目指す」

    SPAIA
  8. ​ライブハウス・渋谷音楽堂、2025年2月に渋谷区宇田川町へオープン

    SPICE
  9. 半年で東大合格を実現した「質の高い勉強法」って?カリス 東大AI博士の勉強哲学

    KIDSNA STYLE
  10. 細部まで再現された旧江戸川乱歩邸に「行ってみたい!」の声!アニメ『名探偵コナン』

    読みテレ~読んで楽しいテレビの話