Yahoo! JAPAN

北近畿では初!豊岡市で特別展「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂へようこそ」スタート 豊岡市

Kiss

豊岡市立歴史博物館(同市日高町)で特別展「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂へようこそ」が4月12日より始まります。会期は7月13日まで、水曜日は休館。

児童小説シリーズ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』は、幸運な人だけがたどりつける駄菓子屋「銭天堂」を舞台にした物語。銭天堂の店主・紅子が、悩みや望みにぴったりのものをすすめてくれるが、食べ方や使い方を間違えると……。ときに人間の欲望のおそろしさを描く、毒っけのあるストーリーが展開していきます。

そんな作品世界をたっぷり堪能できる同展では、原作者の廣嶋玲子さん語り下ろしインタビューや、作画を担当するjyajyaさんの原画、リアルに再現された店主「紅子」のカウンター、「釣りたい焼き」と「虹色水あめ」など人気駄菓子の立体造形、金色の招き猫たちの工房などが登場します。

また4月19日には、関連イベント「はくぶつかんdeかしまつり」も開催。当日は、同館にたい焼きやクレープ、りんごあめ、どら焼きといったお菓子屋さんが大集合するほか、同市内にある「お菓子」の神様を祀った『中嶋神社』にちなんでお菓子の神さまの紙しばいも。


開催期間
2025年4月12日(土)~7月13日(日)

場所
豊岡市立歴史博物館 -但馬国府・国分寺館-
(豊岡市日高町祢布808)

時間
9:00~17:00
※入館は16:30まで

入館料
一般 500円、学生 300円、小中学生 250円

休館日
水曜日

問い合わせ
豊岡市立歴史博物館 -但馬国府・国分寺館-
TEL 0796-42-6111

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪・九条のミニシアター「シネ・ヌーヴォ」。日常から離れてひと息つくための、非日常の扉が街にあること

    LIFE LIST
  2. 【大失敗】寝ホンの代わりに「就寝用骨伝導スピーカー」を買ったらまったく使い物にならなかった話

    ロケットニュース24
  3. 【チョロい】猛烈な「くら寿司派」だった娘が「やっぱりスシローがいい」と言い出した理由

    ロケットニュース24
  4. 【松山市・みんなのベーグル】すべて200円!日常に寄り添い小腹も心も満たす

    愛媛こまち
  5. 【東温市・au bon pain(オウ ボン パン)】東温市でのおでかけに、 寄り道したい新スポット

    愛媛こまち
  6. 【松山市・パン工房ロシナンテ】シンプルでもアレンジでも満足 食べ方いろいろレーズン食パン

    愛媛こまち
  7. 【2025年9月】透明感が超今っぽい。大人女子向けクリアピンクネイル

    4MEEE
  8. 荒巻好投、井町サヨナラ打 フェニックス今季最終戦を白星で締める

    キタキュースタイル
  9. 【逆に引いた】シャトレーゼ「堅焼きクランチ入り 板チョコモナカ ショコラ」の価格と味のバランスが完全にバグってる / 1個129円はマジで奇跡

    ロケットニュース24
  10. 「蛇口」のカリカリは簡単に落ちる。【プロに学ぶ】コスパ最強お掃除術

    4yuuu