Yahoo! JAPAN

SNS活用し上越市牧区の魅力を発信 定住支援コーディネーターに草野さんが着任 

上越タウンジャーナル

新潟県上越市は2025年度、人口減少傾向の緩和を図るため、移住者の定住を支援する「定住支援コーディネーター」の任用を始めた。6月2日、牧区に新たに草野久海さん(29)が着任し、中川幹太市長から辞令が交付された。

《画像:中川市長(右)から草野さんに辞令が交付された》

同コーディネーターは移住や定住に関する情報、生活に役立つ情報を集めて発信するほか、移住促進イベントなどに携わる。ゆくゆくは移住者の相談対応などにも当たる予定だという。今年4月に大島区に配置された加藤広子さんに続き、草野さんは2人目となる。

草野さんは牧区で生まれ育った。牧保育園、牧小、中学校を卒業後、高校2年の時、家族とともに千葉県に引っ越した。これまではIT企業で勤務した後、保育士の資格を取得し、勤めた経験がある。現在は4歳の息子を持つ母親だ。

《画像:「牧区は水も空気もおいしく、人々も温かい」と草野さん》

牧区での生活は約10年ぶりとなる。関東圏での生活は近隣住民との付き合いがなく、「孤独感を抱えたこともあったが、ふるさとの風景、人の温かさを思い出した。(同区への)移住を決めた」と草野さん。今年3月に家族でUターンした。

中川市長は「地域密着で努めてほしい」などと話し、草野さんは「牧区は水も空気もおいしく景色も奇麗。人々も温かく、みんなで子供を見守ってくれる。子育てしているからこそわかる目線でアピールしたい。SNSを活用し、リール動画などで牧区の魅力を発信したい」と話していた。

《画像:「地域密着で努めてほしい」と中川市長》

草野さんは会計年度任用職員として牧区総合事務所で勤務する。任期は1年間で最長5年間。

おすすめの記事

新着記事

  1. 夏限定でお得に!神戸須磨シーワールドに朝・夕限定チケット登場

    PrettyOnline
  2. シマエナガホワイト、函館ネイビー…北海道発の「スーツケース」がかわいすぎる

    北海道Likers
  3. 佐野元春デビュー45周年、「YOKOHAMA UNITE音楽祭」とのタッグで創り上げる音楽ライブとアミューズメントの新しい形への指針を語る

    SPICE
  4. 『ひとり暮らし』で猫を迎えるなら…気をつけるべき5つの注意点 日々のお世話や留守番…考えるべきこととは

    ねこちゃんホンポ
  5. 数々の賞を総なめ!? 京都の食材を使った「京鴨ノドグロ煮干しそば」【京都市下京区】

    きょうとくらす
  6. 太って見えないって嬉しい!着痩せする7月おすすめ「ワンピース」5選

    4yuuu
  7. 新鮮な海の幸がゴロっと乗った豪快海鮮丼!幻のエビ”モサエビ”も堪能できる!|鳥取県琴浦町

    na-na
  8. 毎回クオリティ高すぎ!【サマンサ×ディズニー】新作はあの人気作の激かわバッグだよ~♪

    ウレぴあ総研
  9. あっという間に完成。【ニッスイ公式】の「ちくわ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. 日本とルーマニアのハーフ、現役女子高生モデル・Fテミー 「好きなファッションを堂々と着ていくのが1番なのかな」第45回東京渋谷コレクション8月3日開催。

    WWSチャンネル