暑さを乗り切る!うちの夏ごはん「豚肉のレモンラタトゥイユ風」
豚肉+レモンのクエン酸で、疲労回復にはもってこい!レモン風味といっても酸っぱくはなく、爽やかでとっても食べやすい。いろいろな野菜の甘みも際立ちます。
豚肉のレモンラタトゥイユ風
【材料】(2人分)
豚肩ロース肉 150g, たまねぎ 1/2コ, パプリカ 1コ, さやいんげん 6本, ミニトマト 6コ, にんにく 1かけ, A(水 カップ3/4, 白ワイン 大さじ1, 塩 小さじ1/3, こしょう 少々), レモン汁 大さじ2, 塩, こしょう, オリーブ油
【つくり方】
1. 豚肉は一口大に切り、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。たまねぎは3cm幅のくし形に切り、さらに長さを半分に切る。パプリカはヘタと種を除いて乱切りにする。さやいんげんは長さを3等分に切る。にんにくは半分に切ってつぶす。
2. フライパンにオリーブ油大さじ1/2、にんにくを入れて弱火で炒める。香りが出たら中火にし、豚肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、たまねぎ、パプリカ、さやいんげんを加えてサッと炒め、油がなじんだら【A】を加える。煮立ったらふたをして、弱火で6分間ほど蒸し煮にする。
3. ミニトマト、レモン汁を加えて再びふたをし、さらに2〜3分間煮る。