Yahoo! JAPAN

【釣果速報】玄界灘ジギングでヒラマサとヤズがフィーバー!(福岡)

TSURINEWS

青物数釣り(提供:司丸)

福岡県から沖釣り最新釣果情報が入った。寒ブリジギングで10kg超え筆頭にヒット続発。ほか大型メダイ8.5kgにアマダイも好調。

北斗丸

北九州市小倉の高浜港から響灘を案内している北斗丸は、沖五目釣りで出船中。大型アマダイを筆頭にイトヨリやレンコ、ホウボウなど良型も多く多彩な数釣りとなった。おいしい根魚の数釣りにぜひチャレンジしよう。

大型アマダイゲット(提供:北斗丸)

光生丸

2月11日、北九州市若松区・北湊の光生丸がジギング・スロージギングで響灘へ出船。この日はエリアを絞って釣りを展開すると、朝イチのポイントではヤズ2~3kgやヒラゴ2~3kgが連発する中、良型ヒラマサ7kgをキャッチ。沖へ移動してヤズとヒラゴが数釣れているところにヒラマサ5kgもヒットした。リリースも多数しており、船中では大型バラシもあったとのことで、今後の釣果も期待大。

響灘でキャッチ(提供:光生丸)

第二宮一丸

2月25日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸がメダイ五目釣りで玄界灘へ出船すると、この日は大型メダイ8.5kg頭、ヒラマサ6kg、マダイ1.5kg、ヤズ、イサキ、フエフキ、ウマヅラ、チカメキントキなど多彩な釣果が上がった。船長は「釣果詳細については予約時にお問い合わせください。日によってムラがあります」と話している。

メダイ8.5kg確保(提供:第二宮一丸)

星龍丸

福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸は芦屋沖に連日絶好調の落とし込み五目釣りで出船中。写真上の高木さんは見事、大型ヒラマサ110cmをゲット。大型の寒ブリ釣る人も。チカメキントキは数釣れており好調。大型バラシも多発中で仕掛けは万全に。乗り合い募集中、予約はお早めに。詳細ホームページ、または船長に確認を。

大型ヒラマサキャッチ(提供:星龍丸)

第一ゆひな丸・どらごん

2月25日、福岡市中央区港かもめ広場前から、第一ゆひな丸・どらごんが玄界灘のマダイ・寒イサキテンビン五目釣りに出船。波が高く、潮流れが速くて釣りづらい状況ながらも良型イサキにマダイ交じりでキャッチ。船長は「潮が速くてとにかく釣りづらかった。潮が緩い日に期待。イサキも釣れていることから、これから春の抱卵イサキに向かって大型狙いも面白くなる」とのこと。3月からタイラバでマダイ、根魚狙いも出船。

イサキゲット(提供:第一ゆひな丸・どらごん)

2月16日、福岡市中央区港かもめ広場前からが玄界灘の寒ブリジギングに出船し、ワラササイズをヒラマサ交じりで船中20尾。釣り場到着からすぐにヒットして、午前中は潮変わりまで誰かのサオが曲がる状況。午後からはぽつぽつと拾い釣りして納竿。3月からタイラバにも出船。

青物手中(提供:友)

1月31日、福岡市中央区港かもめ広場前からが玄界灘の寒ブリ狙いメインでジギングに出船し、10kgオーバーをゲットした。釣り開始からワラサ、ヤズが連続でヒットし、マダイも交じった。後半からサイズ狙いをして、ブリ10kgオーバーをゲットした。

10kgオーバーをゲット(提供:優)

司丸

2月16日、福岡県糟屋郡新宮漁港から司丸が玄界灘のジギングに出船。食い渋りもあるがヒットし始めると、あっという間にヒラマサとヤズでイケスが満タン。春の気配を感じる日となっている。3月はジギングとタイラバに出船。

青物数釣り(提供:司丸)

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年3月7日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 観光列車「はなあかり」が山口県に初登場!10月に特別な鉄道旅はいかが?

    鉄道チャンネル
  2. 地元民御用達の回転寿司「北々亭 山鼻店」自慢の“目利き”で道内外の珍しい魚も鮮度抜群【札幌市中央区】

    Domingo
  3. 大人女子が今するなら一択!老けて見えないショート〜2025年7月〜

    4MEEE
  4. 日本人の夏の風物詩!すみだ水族館で<金魚>にフォーカスした企画展示 金魚の魅力に触れよう【東京都墨田区】

    サカナト
  5. 「サウナとかき氷 水玉sauna」別所温泉にあるかき氷とサウナを一緒に楽しめる”ととのう”スポット@長野県上田市

    Web-Komachi
  6. 【ドンキ】まな板の匂いや汚れ悩みを解決する「まな板美人シート」 洗う手間も省けてレジャーででも活躍しそう!

    na-na
  7. 大分市府内町の「カフェ5番街」の跡地はアパレルショップになったみたい

    LOG OITA
  8. アスルクラロ沼津が3−2でジュビロ磐田を撃破。中山雅史監督と2ゴールの鈴木輪太朗イブラヒームが試合振り返り

    アットエス
  9. 〈葛城市〉大人気のちゃんこ屋が道の駅に登場!『ダイニングHAKUHO』

    Narakko! 奈良っこ
  10. 成城石井の人気焼菓子「ポルボローネ」から"レモン"が期間限定で登場!レモン×バターの絶妙な味わいがクセになるかも...。

    東京バーゲンマニア