Yahoo! JAPAN

【京都市下京区】餃子や焼豚で乾杯!四条烏丸の新しい中華[餃子屋かず]

KYOTOLIFE

餃子(6個)500円

タレをつけずに、そのままでもおいしい。野菜たっぷりスタンダード餃子

具材の旨みだけでお酒が進む!小さめサイズの「餃子(6個)500円」

2024年2月、餃子をメインにした新しいスタイルの居酒屋がオープン。餃子はスタンダードな味わいを目指し、あえて一種類のみ提供。豚ミンチやキャベツに加え、玉ネギなどの野菜をたっぷり使った餡を、薄めの皮で丁寧に包んでいる。具材の旨みや甘みがしっかり味わえて、タレをつけなくても十分においしい。タレは、系列のおでん店「御幸町ONO」の料理長が考案。自家製の味噌ダレに加え、柚子胡椒と練りからしを皿に添えている。卓上の自家製ラー油などを、自由に組み合わせて召し上がれ。

 

厳選サイドメニューの中でも人気、甘めの焼豚

焼豚の仕上げに、フライパンでタレをじゅわっと絡めている瞬間。焼豚1,200円

つい餃子と一緒に注文したくなるサイドメニューは、「焼きめし」や「焼きそば」など、シンプルに約10種類に絞り込む。特に焼豚は、噛むほどに脂身の旨みが広がる自慢の逸品。こってりしすぎず甘めの味わいで、ふんだんに添えたシャキシャキのもやしやネギの、自然な甘みと見事にマッチする。一人での来店限定で、ミニサイズ(800円)も用意。

 

「チャーシューエッグ定食(1,250円)」が唯一のランチメニュー。ランチ営業は2025年6月15日(日)に終了予定

 

オーナーのセンスが垣間見える、居心地のよい空間

壁に掛かるアンティークの自転車が、インテリアの良いアクセントに

オーナーの好きなインテリアをセンス良く散りばめた店内。塗装を剥がした柱のざらついた質感が、無骨ながらも味のある雰囲気を作り上げる。席はカウンター席、テーブル席、ちゃぶ台を囲む半個室を用意。満席時には、壁から張り出したコンクリートのスペースも、ベンチ席として利用できる。細部まで行き届いたスタイリッシュな設えと、思わず通いたくなる心地よさの両方を兼ね備えている。

 

ゴールドが目を引く店名ロゴ

エントランスのガラス扉に描かれた、店名ロゴまでスタイリッシュ。文字の丸みや色合いまで細かく店がオーダーし、サインペインターが手描きで仕上げたという。

 

ネオンサインとレトロなタイルの組み合わせに、思わず惹きつけられる

一人での来店も大歓迎!外国人や女性など、幅広い層の方が訪れるとか。夜の仏光寺通をほのかに照らす、餃子をモチーフにしたネオンサインが温かく迎えてくれる。

店舗情報

店名:餃子屋かず

住所:京都市下京区高橋町605

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 手放して後悔したことも。「Vintage Works」堀内賢さんの、一生手放せないヴィンテージ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 【イベントレポート・アピタパワー新潟亀田店「セーフティドライブ体験会」】クルマの先進技術や安全スキルを気軽に体験できるイベントってアリですね!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. ピューロレトロ×夏祭り サンリオピューロランド夏イベ「ピューロランドネオナツマツリⅡ」スタート

    あとなびマガジン
  4. 【動画】W大阪でヨガレッスン ルルレモン「アライン」10周年記念イベント 

    OSAKA STYLE
  5. 大阪・箕面の名店「山ト氷」で人気かき氷が復活!スイーツ感満点の贅沢氷

    PrettyOnline
  6. 2025パリのブーランジェリー巡り④ 2022年パンの世界大会優勝の台湾チームのメンバーが開いたお店【Petit Ile Boulangerie(プティット・イル・ブーランジェリー)】(フランス・パリ3区)

    パンめぐ
  7. 週刊コロコロコミックで大人気連載中の『炎の闘球女 ドッジ弾子』が2026年にTVアニメ化決定! 魂の継承ビジュアル・特報映像解禁

    PASH! PLUS
  8. 大阪・関西万博ではコンビニだって要チェック セブン-イレブン店舗限定Tシャツが結構カワイイ

    Jタウンネット
  9. 新木宏典が街の料理店を訪れ、店主から料理に込められた思いを探りする「街ブラグルメ」番組がスタート

    SPICE
  10. 【2025夏休み工場見学特集】8月の募集開始!ワンコインで“イシイのミートボール”試食やお土産も『石井食品』(佐賀県唐津市)

    福岡・九州ジモタイムズWish