Yahoo! JAPAN

【藤沢 イベントレポ】湘南藤沢七夕祭2025「願いかなえるちょうちん祭り」 - 皆さんの願い事をかなえます!

湘南人

7/7七夕前の7/5に、湘南藤沢七夕祭「願いかなえるちょうちん祭り」が藤沢駅北口サンパール広場で開催されました。
「願いをかなえる街 藤沢」は、市民から募集した願い事を、本気でかなえてくれるイベント。
市民の願いが発表され、ビッグカメラの壁面を使用したプロジェクションマッピングで投影。その後、ちょうちんのトンネルが点灯されました。

七夕の願いごとが叶う?

「願いかなえるちょうちん祭り」は、2025年今年初開催のイベントでした。イベントサイトを見てみると「願いごと記入フォーム」があり、
①星への願いごと(こちらは通常の七夕の願いごとで、七夕終了後に江島神社にてお焚き上げを実施)
②かなえて欲しい願いごと(「湘南える願いかなえるチーム」に実際に実現してほしい願いごと)
の2つを募集していました。

実は筆者もこの「願いごと記入フォーム」を途中まで記入してみたのですが、「もし、かなえて欲しい願いごとを、本当にかなえてもらえることになったらどうしよう…」と考えながらドキドキ・ワクワクしてしまい、そして、本気で叶えてもらえるなら何がいいかを真剣に悩んでしまい、結果願いごとフォームは記入せずに当日イベントに行ってみました。

出展ブースいろいろ

筆者は夜の部の点灯式を目当てにイベントに行ったのですが、藤沢駅北口を進むと飲食店を中心に出展ブースがたくさんありました。
当日の暑さを吹き飛ばしてくれる、うなぎやさんや和菓子屋さんのアイス、クラフトビール屋さんのビール等。
また、大人も子どもも楽しめる駄菓子&縁日のブースもあり、多くの人たちが縁日のゲーム等を楽しんでいました。

点灯式まではまだ時間があったので、筆者は冷たいものを求め、藤沢市の老舗和菓子屋「古美根菓子舗」の葛氷柱(葛アイス)を購入しました。
小豆の葛氷柱は甘さ控えめでさっぱりしていておいしく、また、葛でできているため溶けにくくなっていて食べやすかったです。

かなえる願いごと発表

19:30頃から、かなえる願いごとの紹介とちょうちん点灯式がステージで始まりました。
本イベントを主催している湘南える新聞社の方から、かなえる願いの発表があり、実際に願いごとを応募した方もステージに登壇していました。
イベントでは数名の方の願いが発表され、応募した方からその願いごとのエピソードトークもあり、発表と同時にビッグカメラの壁面を使用したプロジェクションマッピングで投影されました。
「家族でたらふく焼き肉を食べたい」「息子とロマンスカーで箱根の日帰りに行きたい」「江の島や湘南の海でウェディングフォトを撮りたい」等、来場者みんなもほっこりするような願いごとの数々がかなうことになりました。
自分の願いごとではないですが、本当にかなうと思うと嬉しいですね。

フォトジェニックなちょうちん点灯

願いごとの発表のあと、いよいよちょうちん点灯式がはじまりました。
藤沢市長や当日ステージを盛り上げていたLIVEゲストの方々と、来場者でカウントダウンし、ちょうちんのトンネルが点灯しました。

画像出典:湘南える新聞社

ちょうちんはやぐらが組まれトンネル状になっていて、点灯後は来場者がトンネル内でも外でも笑顔で写真を撮っていました。
カラフルなちょうちんがとてもフォトジェニック。
筆者もちょうちんのトンネルで写真を撮ることに夢中になっていましたが、ふと気付けば、イベント会場の至るところでちょうちんが点灯され、会場全体がカラフルになっていました。

みなさんは7/7の七夕にどんな願いことをしましたか?
藤沢をこれからも笑顔あふれる街にしていくために、湘南えるの「願いかなえるプロジェクト」は今後も拡大していくようですので、来年の七夕はあなたの願いがかなうかもしれませんね。

湘南藤沢七夕祭2025「願いかなえるちょうちん祭り」

開催日時

2025年7月5日 11:00〜21:00

開催場所

藤沢駅北口サンパール広場

主催

湘南える新聞社

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. くノ一、逆転Vへ 首位名古屋下し望みつなぐ なでしこ1部

    伊賀タウン情報YOU
  2. 「TOKYO MX 開局 30 周年記念アニソン meets CITY POP 〜売野雅勇×林哲司の世界〜 アニソンとシティポップが出逢ったあの日」開催決定!

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. バック・トゥ・ホグワーツ USJ「ハリー・ポッター」記念日に限定ステッカーを配布

    あとなびマガジン
  4. ちいかわベビーがおくるみに入ったみたい 「ちいかわベビー」ハンドタオルが新発売

    あとなびマガジン
  5. アムステルダム市、運河に猫のための階段を設置へ

    タイムアウト東京
  6. 親族の一周忌に配られた〝まさかのグッズ〟に10万人驚がく 「ファンキーなご親戚」「供養スタイルが斬新」

    Jタウンネット
  7. 可愛いがひとまとまりになるともう無敵~『Ra*bits』インタビュー 『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Blessing Moment-

    SPICE
  8. 扱いやすくなる!ズボラさんのためのショートヘア〜2025年晩夏〜

    4MEEE
  9. もっと早く知りたかった……。【テーブルマーク公式】の「冷凍うどん」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. 【25年9月OPEN】新潟らしさを堪能!宿泊型レストランで過ごす贅沢なひととき 新発田市「Né(ね)」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア