Yahoo! JAPAN

京王電鉄、サンリオラッピングトレインをリニューアル 運行開始前のお披露目会にはシナモロールもやって来る!?

鉄道チャンネル

新サンリオラッピングトレインのデザインイメージ

京王電鉄は20日、サンリオのキャラクターをデザインしたラッピングトレインをリニューアルすると発表しました。2025年3月10日(月)から運行を開始する予定で、直前の3月8日(土)には若葉台車両基地でお披露目会も行われます。

新たなラッピングトレインは、多摩センター親善大使のハローキティをはじめとするサンリオキャラクターたちが京王電鉄の制服を着用したデザインとなっており、かわいらしい世界観が楽しめます。4月21日までは期間限定でオリジナルヘッドマークの掲出も行うということです。

外装ラッピングのイメージ
期間限定で掲出するヘッドマーク

お披露目会は(1)12:00~、(2)13:50~、(3)15:30~の3部に分けて行われ、(1)は車両撮影がメイン。後半の(2)(3)はサンリオキャラクターとの写真撮影がメインとなります。当日は京王電鉄の制服を着用したハローキティが登場するほか、(2)(3)部ではシナモロールも登場予定といいます。

参加料金は8,000円、定員は(1)が50名、(2)(3)が各30名。申込は2月21日(金)13:00~3月3日(月)23:59まで、京王観光のWEBサイトにて先着順で受け付けます。

京王電鉄とサンリオエンターテイメントは、サンリオピューロランドのある京王相模原線京王多摩センター駅にて、2016年3月から「ハローキティ」を名誉駅長としたほか、駅装飾を実施してきました。旧ラッピングトレインについては、多摩市の協力のもと、2018年11月に運行を開始しています。

【参考】京王多摩センター駅に降り立ちました【駅ぶら】06京王電鉄332 相模原線52
https://tetsudo-ch.com/12932648.html

2024年8月まで約6年間運行した旧ラッピングトレイン。サンリオの人気キャラクターたちと花をデザインに取り入れることで、華やかでかわいらしいサンリオの世界観を表現していました

© 2025 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「The REAL McCOY’S CEO」辻本仁史さんの、一生手放せないヴィンテージ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. あべのハルカス限定!バラ咲くラングドシャ専門店が関西初出店

    anna(アンナ)
  3. 【ズッキーニと卵で簡単おかず】「食べ応え抜群!」「焼くだけなのにうますぎ」ワンパンで作れる絶品スパニッシュオムレツレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 0円で作れる!『うちにあるもので作る猫おもちゃ』3選 じゃらしやボールを手軽にDIY!

    ねこちゃんホンポ
  5. 佐渡航路の2025年上半期の輸送状況、前年比で3.64%増 新潟県佐渡市発表

    にいがた経済新聞
  6. Palette Parade[ライブレポート]全国ツアーファイナル公演「この夏は、パレパレが日本を燃やす!」

    Pop’n’Roll
  7. 大人女子に教えたい!老けて見えないショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  8. 軍隊階級ピラミッドを有名な映画キャラ別で解説してみた

    ciatr[シアター]
  9. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    おたくま経済新聞
  10. お出かけに大喜びする犬→行き先が『動物病院』だとわかった瞬間…『まさかの反応』と絶望の状況が8万再生「笑った」「気持ちは分かるw」

    わんちゃんホンポ