京王電鉄、サンリオラッピングトレインをリニューアル 運行開始前のお披露目会にはシナモロールもやって来る!?
京王電鉄は20日、サンリオのキャラクターをデザインしたラッピングトレインをリニューアルすると発表しました。2025年3月10日(月)から運行を開始する予定で、直前の3月8日(土)には若葉台車両基地でお披露目会も行われます。
新たなラッピングトレインは、多摩センター親善大使のハローキティをはじめとするサンリオキャラクターたちが京王電鉄の制服を着用したデザインとなっており、かわいらしい世界観が楽しめます。4月21日までは期間限定でオリジナルヘッドマークの掲出も行うということです。
お披露目会は(1)12:00~、(2)13:50~、(3)15:30~の3部に分けて行われ、(1)は車両撮影がメイン。後半の(2)(3)はサンリオキャラクターとの写真撮影がメインとなります。当日は京王電鉄の制服を着用したハローキティが登場するほか、(2)(3)部ではシナモロールも登場予定といいます。
参加料金は8,000円、定員は(1)が50名、(2)(3)が各30名。申込は2月21日(金)13:00~3月3日(月)23:59まで、京王観光のWEBサイトにて先着順で受け付けます。
京王電鉄とサンリオエンターテイメントは、サンリオピューロランドのある京王相模原線京王多摩センター駅にて、2016年3月から「ハローキティ」を名誉駅長としたほか、駅装飾を実施してきました。旧ラッピングトレインについては、多摩市の協力のもと、2018年11月に運行を開始しています。
【参考】京王多摩センター駅に降り立ちました【駅ぶら】06京王電鉄332 相模原線52
https://tetsudo-ch.com/12932648.html
© 2025 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN