殺風景から“人が集まる憩いの場”に様変わり♪阪神尼崎駅前『中央公園』がリニューアル 尼崎市
阪神尼崎駅・北側の『中央公園』(尼崎市)が3月29日にリニューアルオープン!どんな風に変わったのか、現地の様子をリポートします。
尼崎市と阪神電気鉄道株式会社、阪急阪神不動産株式会社の3者が、公園を中心とした地域の新たな魅力創出や活性化を目的として長らくリニューアル工事が進められていました。
3月29日は「リニューアル記念式典」や「オープニングイベント」などを実施。数日前まで雨が続いていましたが、お天気に恵まれてぽかぽか陽気が心地よく過ごしやすい当日を迎えました。
式典の最後には、尼崎市立尼崎高等学校・吹奏楽部がファンファーレを奏で、尼崎市の松本 眞 市長ら6名がテープカットを行いました。現場は盛大な拍手に包まれます。
園内は、1,600平方メートルの「芝生広場」を囲むように「ちいさな広場」「デッキテラス」「木立の広場」などが広がります。
【デッキテラス】
さっそく人気だったのが「デッキテラス」にあるベンチ。モニュメントベンチに腰を掛けたり、ハイカウンターはパソコンを開いてちょっとした作業をしたり、屋根付きのデッキテラスではお弁当を食べたり…。
リニューアル前は、見通しが悪く滞留空間もありませんでしたが、明るい雰囲気になりましたね。ライン照明を設けることで、夜は温かみのある光が照らされるのだとか。
【ちいさな広場】
隣の「ちいさな広場」には、丸太スツールや飛び石を配置。もともと公園にあった樹木や景石を再利用して作られたそうです。わんちゃんと一緒にくつろいでいる人も多く、いいお散歩コースになりそうですね♪
そのほか、園内や「マクドナルド」付近のベンチなどに舗装材のレンガが再利用されています。
【木立の広場】
尼崎中央商店街側には「木立の広場」を用意。かつては木が生い茂っており、中に入ることはできない空間でしたが、思い切って伐採することでスペースを広く使うことができたのだとか。こちらにもベンチがありました。
【芝生広場】
天然芝の「芝生広場」にはレジャーシートを敷いてのんびりくつろぐファミリーの姿が見受けられました。おひさまのやさしい光と緑の爽やかな香りに癒されます。
禁止事項よりも“できること”に目を向けた「可動式サイン」にも注目を。オープン日のお披露目以降から芝生養生を行うそうで、本格的に利用できるようになるのは6月1日からとなります。
【シンボルツリー】
シンボルツリーの「クスノキ」は同じ場所に保存。変わらない景色が残るうれしさもあり、これからも待ち合わせスポットとして活躍してくれそうですね。「クスノキ」は園内に4本植えられています。
【ステージスペース】
芝生広場が誕生したことで、今後も定期的にイベントも行っていきたいとのこと。「バルーンショー」では子どもたちの元気な笑い声が響いていました。
【噴水】
駅前の噴水「水の主」もそのまま存続。心なしかオープン当日は水の勢いがいつもより強い気がします!(たまたま通りかかった時間帯がそうだったのかもしれません…)
【あまがさき観光案内所】
おすすめスポットの案内や尼崎のお土産を販売している「あまがさき観光案内所」も同じ場所に佇みます。ここでは、芝生広場で使うことができる“レジャーシートの貸し出し”を検討しているそうです(開始時期は未定)。
穴場的休憩スポットなのが、先ほど紹介した「あまがさき観光案内所」の屋上。階段で上ると屋根付きのデッキテラスや、ベンチがありました。人目に付かずにひっそり過ごすことができますね。
飲食店①【Rocca(ロッカ)】
園内には2店舗の飲食店が仲間入り。イタリアンダイニングカフェ『Rocca(ロッカ)』では、もちもちの生パスタや本格ナポリピザだけでなく、コーヒーやスイーツなど、気軽に利用できるようなスタイルに。テラス席もあり、わんちゃんと一緒の訪問もOK♪
飲食店②【ホリーズカフェ 阪神尼崎駅前店】
東側には『ホリーズカフェ 阪神尼崎駅前店』がオープン。全156席あり、屋上には公園を見渡せるテラス席もあります。Wi-Fiやコンセントも完備で、仕事や勉強もはかどりそうです。
【花や木】
園内には待ちに待った桜が開花していました!クスノキだけでなく、市民に愛されている桜や、“市の木”であるハナミズキなども、移植しこれからも変わらずに愛でることができます。
また、今後も1年を通して花や葉色、紅葉で季節を感じられるように計画しているところなのだとか。
オープン日に訪れていた尼崎市民は「ずっと工事中だったからどんな公園が完成するのか楽しみだった!とってもきれいになって、カフェもあり過ごしやすい」と笑顔でお話してくれました。
かつては通り道にすぎなかったこの場所が、“人が集まる憩いの場”に様変わり♪尼崎がますます住みやすい街になっていきますね。
施設
中央公園
(尼崎市神田中通1丁目4)
デッキテラス利用時間
6:00~21:00
問い合わせ
06-6417-5609(あまがさき観光案内所内 総合窓口)