Yahoo! JAPAN

地磯フカセ釣りで43cm良型メジナにクロダイ4尾をキャッチ【千葉・洲崎別荘下】

TSURINEWS

クロダイ手中(提供:週刊つりニュース関東版APC・澤田朝寛)

12月29日(日)、南房の地磯に納竿釣行してきた。

洲崎別荘下でフカセ釣り

当日の天気は、午後から西風が強く吹く予報。夜明けごろ到着すると、北風が弱く海上はナギの様子。洲崎地区の通称・別荘下は風裏になり、釣り人もいないので向かうことにする。安全な場所を釣り座にまきエサと仕掛けの準備。

洲崎別荘下周辺略図(作図:週刊つりニュース関東版APC・澤田朝寛)

用意したまきエサは、オキアミ3kgにマルキユーのグレパワーVSP、グレパワーV9徳用を混ぜ合わせたものを2セット、つけエサは生オキアミを使用した。

当日の状況

この場所は、足場に沿って平行に沈み根を形成する溝があり、その間を狙うのがセオリー。当日の潮回りは大潮で、館山地区は9時36分に潮位104cmで干潮、14時38分に143cmで満潮となる。

半遊動仕掛けにタナは1.5ヒロで開始。ウキを目標にまきエサを撒くと、イワシが多数見える。しばらく続けていくがアタリはなく、エサはまったく取られない。

当日の釣り場の様子(提供:週刊つりニュース関東版APC・澤田朝寛)

ウキの周囲にまきエサをどんどん打って本命を寄せる作戦。しかし、状況は変わらないなか、良型を期待して粘っていく。単純な仕掛けの打ち返しを黙々と続けていくと、予報どおり西風がそよそよと吹きだしてきた。

35cmクロダイ登場

潮は不安定ながら流れているので、目視で見える沈み根周辺に狙いを定める。この作戦が功を奏し、ウキがスルスルと海中に消えていった。

頃合いを待って大きくアワせると、竿がグイッと曲がり、重量感ある引き込み。何度も沖に向かって走りだそうとする動きを止めて魚との距離を近づけると、海中にクロダイの姿を確認。仕掛けが細いので足元にきてからも何度も疾走するのを耐えて、慎重にタモへ誘導。検量すると35cm。

連続ヒットを期待して遠投を繰り返す。すると、再度アタリがきて同型を追加。

35cmクロダイゲット(提供:週刊つりニュース関東版APC・澤田朝寛)

43.5cm良型メジナ手中

しかし、その後はアタリなく、1時間ほど昼食休憩。再開すると、相変わらずエサ取りは少ない。

ウキの周囲にまきエサをパラパラと撒いていく。満潮時間を過ぎると、西風が徐々に強くなってきて海上がザワつき始める。

やがて、サラシが出始めてきたので、そのポイントを丹念に攻めていくと、ウキがゆらゆらと消えていった。待望のアタリなのでひと呼吸おいてから大きくアワせる。

一気に竿の根元まで引き込まれ、重量感ある竿絞りに良型を確信。スピードと重量感ある突進を見せてグイグイ竿を絞り込んでいく。しばらくすると、海面に大きな波紋を上げながら良型メジナが姿を現した。足元のハエ根を慎重にかわして無事にタモ入れ成功。43.5cmの良型だ。

このあと、夕マヅメの時刻を迎え、周囲が薄暗くなったラストチャンス。ここで、ウキがアタリを捉えて竿を立てる。ハリ掛かりと同時に、グングンとクロダイらしい引き。海中にギラリと銀色に輝く38cmを無事取り込む。さらに、同型を1尾追加。

38cm頭にクロダイ4尾

17時を過ぎるとウキが見えにくくなってきた。足場を洗い流して納竿。終わってみれば合計4尾のクロダイと、良型メジナを手にすることができた。

メジナ&クロダイが釣れた(提供:週刊つりニュース関東版APC・澤田朝寛)

<週刊つりニュース関東版APC・澤田朝寛/TSURINEWS編>

洲崎別荘下
この記事は『週刊つりニュース関東版』2025年1月17日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダッフィーたちの顔がクッキーになった 東京ディズニーシー「ダッフィー&フレンズ20周年」お菓子

    あとなびマガジン
  2. アドベンチャーワールドで暮らすパンダ4頭すべて中国に帰国へ

    あとなびマガジン
  3. お麩、お麩お麩お麩!味噌汁に入れるお麩の膨張率を見誤った人の末路がこちら

    おたくま経済新聞
  4. 妻愛用のマッサージ器が〝アレ〟にしか見えない件 「騙されるな!」「泣いて気絶する」と4.6万人悲鳴

    Jタウンネット
  5. 第1位は「牛かつもと村 博多パルコ店」!2025年最新「外国人に人気の飲食店ランキング 博多・天神編」

    フクリパ
  6. Rain Tree、2ndデジタルSG「つまり」ジャケット写真解禁!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  7. 体型が気にならない!晩春おすすめの「痩せて見えるワンピース」5選

    4yuuu
  8. 茶業の発展願う、四日市で新茶まつり、茶葉の天ぷらも復活、足見田神社

    YOUよっかいち
  9. 乃木坂46「ネーブルオレンジ」PVでは 東急線の駅・ホームや車両が撮影場所に! 電車に乗っての聖地巡礼も楽しいかも

    鉄道チャンネル
  10. レトロデザインの「ハローキティ」がかわいすぎ!人気ファッションブランドからスペシャルアイテム全6型でたよ♪

    ウレぴあ総研