Yahoo! JAPAN

【京都】国宝ロケ地にもなった海の町の穴場スポット 「吉原入江」「水無月神社」

キョウトピ

【京都】国宝ロケ地にもなった海の町の穴場スポット 「吉原入江」「水無月神社」

海の京都、舞鶴市。まだまだ穴場の観光・撮影スポット「吉原入江(東吉原)」。町と漁港と一体となった漁師町ならでは、運河には漁船が並ぶレトロな景色を楽しめます。東洋の

レトロな景色が広がる

海の京都、舞鶴市。西舞鶴の漁師町エリア「吉原入江(東吉原)」。

『東洋のベネチア』とも呼ばれ、近年は撮影スポットとしても人気上昇中。小さな運河の両脇には漁船が並び、レトロで美しい景色が広がります。

JR西舞鶴駅から徒歩30分、十分に徒歩圏内です。

静かな町で、どこにカメラを向けても絵になります。水面も穏やかで、街並みが反射した写真も撮れます。

細い路地が並んでいるのも吉原入江の特徴です。

こちらは1727年創建の水無月神社。当時、低湿地が原因で悪病が流行していたが、たちまち病人がよくなったと言われています。
また1912年に鳥居を建てた際は、鯖が大漁だったそうです。

むこうに見えるのは、舞鶴漁港で、毎朝近海で獲れた魚介類がセリにかけられ、ここから京都府内の魚屋やスーパー、飲食店に魚が運ばれます。

海沿いには舟置き場や倉庫が並びます。漁師町らしい景色が広がり、散歩するだけでも十分に楽しい町でした。
舞鶴には多くの観光スポットがありますが、こちらも寄ってほしいスポットのひとつです。

スポット情報

住所:京都府舞鶴市東吉原

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「エギングの合間に楽しもう!」エギングタックル流用のライトロックゲームでアコウ連発

    TSURINEWS
  2. 100店超え!クリスマスの雑貨や飲食の店が須賀川市へ

    日刊CJ Monmo Web(シティ情報ふくしま)
  3. 有安杏果、躍動感あふれるトレーニング中の様子を公開!

    WWSチャンネル
  4. 【トラットリア ラ・ペントラッチャ】本場イタリアの味と情熱を新潟で届けて30 年|上越市・トラットリア ラ・ペントラッチャ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 福島市「福島駅西口駅前広場」に、福島県内のハンドメイド雑貨やグルメ、スイーツなど約40店が集結!

    日刊CJ Monmo Web(シティ情報ふくしま)
  6. 猫がみせる『面倒くさがり』な態度や仕草5選 まるで人間のようなぐうたら行動も?

    ねこちゃんホンポ
  7. とんねるず「星降る夜にセレナーデ」冬がはじまる夜に聴きたい、心温まるラブバラード(第四夜)

    Re:minder - リマインダー
  8. ジョン&ヨーコのクリスマスソングを決定づけた ニューヨークの “ハーレム地域合唱団” とは?

    Re:minder - リマインダー
  9. 意気投合した、古田新太・市川猿弥の熱望で実現 『歌舞伎家話 第44回』の生配信が決定

    SPICE
  10. 【交通取締情報】11月16日 新潟市中央区や魚沼市で取り締まり強化

    にいがた経済新聞