Yahoo! JAPAN

格安321円!「ヤオコーのハンバーガー」の実力は?検証してみた→これは人気になるはずだわ…!! 正直レビュー

ウレぴあ総研

【ヤオコー ハンバーガー】フライドチキンバーガー、タルタルフィッシュバーガー、スパイシーケバブバーガーの3種類があります

最近スーパーのヤオコーのベーカリーが充実しているのをご存知ですか?

【写真】ガチおすすめ!「ヤオコーのハンバーガー3種」中身も見てみたよ

特におすすめしたいのが、ハンバーガーです。

どの具材も厚めの具材とオリジナルのソースがかかった逸品。値段も321円とお高コスパ!

今回はおすすめ3選のバーガーを実食してレポートします。

ヤオコーのベーカリーの魅力とは?

関東を中心に展開するスーパーマーケット「ヤオコー」。生鮮食品や惣菜の質の高さで知られるこのスーパーですが、実は「ベーカリー」も根強い人気を誇っています。

今回は、そんなヤオコーのベーカリーの魅力に迫ります。

1.手頃な価格で満腹感

ヤオコーのベーカリーは、普段使いしやすい価格設定も魅力のひとつ。100円台の商品も多く、ランチやおやつに気軽に取り入れられるのが嬉しいポイントです。

ただ安いだけでなく、しっかりとした食べごたえのあるボリューム感も魅力。ひとつのパンで満足できるよう、具材や生地の工夫がされています。

2.バリエーション豊かなラインナップ

ヤオコーのベーカリーは、日常使いできるシンプルなパンから惣菜系まで、幅広いラインナップが魅力。中でも注目したいのが、惣菜パンやバーガー系のラインです。

忙しい日のランチや、お出かけ前にサッと買える利便性に加え、味の満足度も高く、多くのリピーターに支持されています。

今回は、そんなヤオコーのベーカリーの中でも特に人気の「バーガー」に着目してご紹介します。手軽なのに本格的な味わいが楽しめる、ヤオコーの隠れた名品にご注目です!

おすすめバーガー3選

フライドチキンバーガー 321円(税込)

ヤオコーのベーカリーでまず試してほしいのが、「フライドチキンバーガー」です。

見た目はシンプルながら、その完成度の高さに驚かされる一品。バンズにはふんわりとしたパンが使われており、手に取るとややずっしりとした重量感を感じます。

中にはカリッと揚げられたフライドチキンと、ざく切りのシャキシャキレタスがたっぷり。

チキンは衣がサクッと香ばしく、中はとても柔らかくてジューシー。噛むごとに肉汁がじゅわっと広がり、しっかりとした旨味を感じられます。

ソースはあっさり目のマヨネーズ系で、チキンの旨味やレタスの爽やかさを引き立ててくれる、控えめながら絶妙な存在感。濃すぎない味付けなので、お子さまにも食べやすく、家族全員で楽しめる味わいです。

食感・味のバランスが非常に良く、満足感も抜群。王道ながら完成度の高いチキンバーガーで、何度もリピートしたくなる安心の美味しさです。

タルタルフィッシュバーガー 321円(税込)

うまい肉


【ヤオコー タルタルフィッシュバーガー】甘めのソースがかかった白身魚の揚げ物に、これでもかというほど豪快にタルタルソースがかかってます 

次にご紹介するのは、ボリューム満点の「タルタルフィッシュバーガー」。

ひと目見てまず驚くのが、その厚み。フィッシュフライがなんと二重にサンドされていて、持った瞬間のずっしり感に驚きます。

中の白身魚はふわふわでしっとりしており、衣はサクサクと軽やか。揚げ物でありながら重たさを感じさせず、食べ進めるほどに白身のやさしい甘みと旨味がじんわり広がっていきます。

そこに合わせるのは、まろやかで酸味控えめのタルタルソース。卵のコクとほんのり甘みのある味付けで、魚との相性が抜群です。

さらに、チーズとレタスも加わっており、味に奥行きと食感の変化をプラス。フィレオフィッシュ系のバーガーが好きな方にはぜひ一度食べてみてほしい、ヤオコーならではの本格派フィッシュバーガーです。

見た目以上にボリュームがありながら、最後まで美味しく食べられるバランスの良さも魅力です。

スパイシーケバブバーガー 321円(税込)

最後に紹介するのは、ちょっぴり大人向けの味わいが楽しめる「スパイシーケバブバーガー」

見た目は他の2品と比べて少し控えめながら、ひと口食べるとその印象が一変します。中には甘辛い味付けのチキンと、生の玉ねぎ、トマトがぎっしりと詰まっており、パンとの一体感が絶妙。

特に注目したいのが、玉ねぎとトマトの存在感。玉ねぎは生のまま使用されていて、シャキシャキとした食感とともにピリッとした辛みが口に広がります。

この辛みがチキンの甘辛ソースと絶妙にマッチし、あとを引く美味しさに。トマトの酸味とみずみずしさが全体をまとめてくれる役割を果たしています。

辛さのレベルとしては“ピリ辛”程度ですが、辛いものが苦手な方やお子さまには少し注意が必要かもしれません。

一方で、辛いもの好きにはたまらない味わいで、特にビールとの相性は抜群。がっつりと食べ応えのある一品ながら、野菜の存在感も強く、重くなりすぎない絶妙な仕上がりになっています。

それぞれ個性の異なる3種類のバーガーは、どれもベーカリークオリティとは思えない完成度の高さ。

ランチや軽食にはもちろん、お惣菜感覚で食卓にもう1品加えるのにもぴったりです。ヤオコーに立ち寄った際には、ぜひベーカリーコーナーでチェックしてみてください!

(うまい肉/yamaru)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ホロライブの貴重な品々が集結した美術館で巻き起こる謎。あなたは“探偵と怪盗”どちらに協力する? 謎解きイベント「hololive‐探偵と怪盗、美術館に仕掛けられた謎‐」東京会場レポート

    アニメイトタイムズ
  2. ノンフィクション作家・梯 久美子さんが語る、やなせたかしさんのダンディズム【NHK連続テレビ小説「あんぱん」】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 手間がかからない!忙しい方向けのショートヘア〜2025年8月〜

    4MEEE
  4. 石破茂首相は続投か否か。2000年の「加藤の乱」を例に解説

    文化放送
  5. 無銭飲食の疑い 住居不定の韓国籍の男逮捕 名張署

    伊賀タウン情報YOU
  6. 高輪ゲートウェイ「中川政七商店」新旗艦店をオープン

    あとなびマガジン
  7. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    おたくま経済新聞
  8. 松永文庫で「平和を願う戦争映画資料展」開催中 戦争映画の宣材・資料など展示【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  9. 「福岡の可愛すぎるソフトクリーム3選」食べ歩きにもぴったり!

    フクリパ
  10. 「甘すぎない」のが嬉しいベーグル専門店 codomodo【福岡市中央区】

    フクリパ