Yahoo! JAPAN

教職引退祝うコンサート「田森先生と愉快な仲間たち」27日に名張で

伊賀タウン情報YOU

演奏会に向けて練習する皆さん=名張市で

 三重県名張市や鈴鹿市の高校で長年にわたって吹奏楽の指導に当たり、現在は伊賀シンフォニックアカデミー吹奏楽団の指揮を務めている田森元治さん(65)の教職引退を祝うコンサート「田森先生と愉快な仲間たち!」が4月27日午後1時30分から同4時まで、名張市松崎町のadsホールで開かれる。

 田森さんは、中学、高校時代は吹奏楽部で活躍。1986年に石薬師高校(鈴鹿市)に社会科教諭として赴任後、吹奏楽部顧問となり、名張市内の名張桔梗丘(当時)、名張西(同)、名張青峰の各高校で吹奏楽部の指導に当たってきた。

田森さん(提供)

 演奏会の発起人の一人で、名張桔梗丘高時代に指導を受け、現在は津西高の吹奏楽部顧問を務める戸塚芽以さんは「田森先生が60歳の定年退職の時に謝恩会を企画したが、コロナの影響で延期になっていた。コロナが収束した昨年、関係者に声を掛けたところ、せっかくの機会なので演奏会も開催して盛大にお祝いしようと賛同してくださった。多くの方が集まってくださりうれしい」と話す。

 記念演奏会には各高の吹奏楽部で田森さんから熱い指導を受けた教え子の他、同吹奏楽団の有志ら計62人が集まる。中には10年間ほど楽器ケースを開けたことがないという人もいるそうで、1年前から月に1、2回、田森さんの指導で練習を重ねてきた。

 当日は3部構成。第1部は「ナイルの守り」「エアロダイナミクス」など、今までのコンクールなどで演奏した思い出深い曲のステージ。

 第2部は、現在も音楽活動を続けているプロの演奏家や地域で指導しているOBによるソロ・アンサンブルの演奏。田森さん自身によるオカリナソロもある。

 第3部はポップスステージで、名張桔梗丘高吹奏楽部の定期演奏会の定番曲「宝島」や、田森さんが教員として初めてのコンクールで指揮した「ムービング・オン」などを演奏する。

 戸塚さんは「先生への感謝の気持ちを込めて、精いっぱい演奏したい。観客の皆さまも一緒に楽しみ盛り上げていただければ」と来場を呼び掛けている。

 指揮は田森さん。入場料は当日、前売りとも大人1000円、高校生以下500円、未就学児は無料。チケットはブックスアルデ名張本店(名張市箕曲中村)、前田文具(同市夏見)、サワノ楽器店(伊賀市上野東町)で販売している。

 問い合わせは津西高の戸塚さん(059・225・1361)まで。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 團十郎と『勧進帳』、新・菊五郎と新・菊之助、玉三郎の『三人道成寺』で襲名披露! 歌舞伎座『團菊祭五月大歌舞伎』昼の部観劇レポート

    SPICE
  2. 【企業レポート】 “言っても無駄・どうせ変わらない”だった職場が変わった日―近藤保子代表取締役社長が挑む、働き方と農業の未来革命(コンドウ印刷 長岡市)

    にいがた経済新聞
  3. 「ヒマラヤの青いケシ」の見ごろはこれから!『六甲高山植物園』で初夏の花々が満開に 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 応援して、食べて、遊んで!ラグビー尽くしの休日を満喫 「第51回兵庫県フェニックスラグビーフェスティバル」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. ケージで寂しい顔をする『繁殖犬』をお迎え→たくさん甘やかした結果…1年後の光景が泣けると44万再生「幸せな顔」「素敵な家族で最高」と感動

    わんちゃんホンポ
  6. <今日の良いモノ>使いやすさ抜群!「プロ仕様 ディナーカレーフレーク」で調理の幅を一気に拡大

    ママスタセレクト
  7. 耐熱容器1つでできる「和風きのこパスタ」のレシピ【人気Youtuberかっちゃんが伝授】

    毎日が発見ネット
  8. 古民家を家族で改修 大阪から伊賀に通い7年 髙橋さん

    伊賀タウン情報YOU
  9. 猫が家にやってきた当初と現在を比較したら…まるで芸術品『美しすぎるビフォーアフター』が反響「いい色」「アラブみを感じる高級感」

    ねこちゃんホンポ
  10. フィロソフィーのダンス「10th Anniversary Premium LIVE ~We are Funky Diamonds~」開催決定!結成10周年のアニバーサリーイヤーにはじまりの場所であるLIVE HOUSE FEVERに帰還!

    WWSチャンネル