Yahoo! JAPAN

春の高校バレー県予選特集 男子(2)別府鶴見丘 ポジションを見直し、守備強化でチーム力向上 【大分県】

オー!エス!OITA

写真/オー!エス!OITA SPORTS

 高校バレーボール最大の大会「春の高校バレー」の出場権を懸けた県予選が始まる。栄冠を手にするのは―。ここでは優勝候補となるシード4校を紹介する。

 

 平成最後の春の高校バレーに出場して以降、優勝から遠ざかっている別府鶴見丘。4強入りは果たしているが、かつての王者は満足する訳にはいかない。もがき、時に苦しみながら見据えるのは優勝の二文字。県予選ではチーム一丸となって頂点を目指す。

 

 県高校総体後、3年生1人、2年生7人、1年生10人の若いチームとなった。大分南、大分工業は不参加ではあったが9月の県高校フレッシュバレーボール優勝大会で優勝するなど仕上がりは上々だ。現在は、ただ一人残った3年生の遠々内慎をキャプテンに据え、ポジションの見直し、守備の強化でさらなるチーム力の向上を図っている。「ボールをつなぐ方法を明確にし、ミスをしないシステムを構築している。なぜミスが起きるのか、自分は何をするべきなのかを考えながらプレーできるようになることが重要」と舞裕太監督。1、2年生中心のチームのため、まだまだ発展途上であることは否めないが、選手のモチベーションは高く、日に日に一体感は増している。

 

役割を明確にし、迷いが消えた

 

 チームの精神的支柱となっているのは唯一の3年生である遠々内。キャプテン、司令塔であるセッターと2役をこなしながら、周囲に気を配り、しっかりと下級生をまとめている。「全九州バレーボール総合選手権大会県予選、県高校総体と結果が出せず、ずっと悔しい思いをしてきた。優勝して監督や保護者に恩返しをしたい」と高校最後の大会となる春の高校バレーへの思いは強い。

 そんな遠々内を支えようと下級生も必死だ。攻撃の軸となるミドルブロッカーの佐藤亮介(2年)は「残ってくれたキャプテンのためにもいいプレーで貢献したい」、アウトサイドヒッターの一宮斗眞(同)は「身長など不利な部分もあるが、器用なプレーをすることで勝機はある。絶対に勝つ」と優勝を見据え、ひたむきに練習に取り組んでいる。

 

 「(県高校総体決勝の)大分南と大分工業の戦いを見て、改めて粘りの大切さを感じた。ラリーを制する者が勝つ。しつこさ、粘り強さを持てと選手たちには厳しく伝えている」と語った舞監督。高さやパワーにおいては、覇権を争う大分南や大分工業に一歩及ばないが、その分、拾い、つなぎ、粘りのプレーで勝利をつかみ取る覚悟だ。

 

6年ぶりの優勝を目指す

 

 

(甲斐理恵)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2点適時打含む4安打固め打ち!打率.419、5試合連続安打&4試合連続打点と驚異の数字で木浪聖也、小幡竜平追う阪神期待の好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

    おたくま経済新聞
  3. 【もっちもち♡きな粉餅食べるよりコレでしょ!】何個でも余裕でペロリ!

    BuzzFeed Japan
  4. 思わずクスッ…。かわいい子どもの嘘

    たまひよONLINE
  5. 【鳥取市】回転すし北海道 |鳥取なのに「北海道!?」大きなネタと活気あふれる雰囲気が人気の県民イチオシの回転すし店

    tory
  6. 昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

    asatan
  7. 気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

    asatan
  8. 女性が自分では買わないけど「もらって嬉しいもの」ランキング【予算3000円】

    ランキングー!
  9. 「須磨 妙法寺川さくらまつり」ちょうど見頃を迎えそう!両岸の桜をゆっくり愛でる 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 『学園アイドルマスター』花海佑芽(CV:松田彩音)の誕生日アンケート結果発表! 佑芽の可愛さ、スゴさとは? プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ