Yahoo! JAPAN

綺麗にして、働いて、母になって…女性にだけ求められる「完璧」の正体とは【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

ラブすぽ

綺麗にして、働いて、母になって…女性にだけ求められる「完璧」の正体とは【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

現代女性は何に苦しんでいるのか

女性をとりまく環境はストレスフル?

精神科の受診は女性が圧倒的に多く、実際に私のクリニックも約7割が女性の患者さんです。彼女らは社会からの「こうあるべきだ」という無言の圧力に支配され、自分で自分を苦しめていることが多いようです

たとえば、社会からの「綺麗で美しくあるべきだ」という圧力があります。女性は毎日お化粧をして、身なりを整えますが、男性に比べると準備しなくてはならないことが多いのです。女性は異性だけでなく、同性からも外見が評価されやすい環境にいて、それが圧力になっています。

また、社会に出ると、今度はパワハラやセクハラといった問題がありながらも、「自立した女性として男性に負けないように働くべきだ」といった圧力にさらされます。生物学的に男性とは体力などが違うにもかかわらず、男性と同じように働くべき、という圧力があります。

また、よい母親、妻でなくてはいけないという圧力もあります。昔ながらの女性像から離れすぎることにも、負い目を感じやすくあります。加えて、男性と比べ、独身でいること、子どもがいないことに対する社会からの無言の圧力を感じやすいのです。

綺麗な女性、自律した女性、母としての女性、この三役をすべてこなさねばならない、という圧力に苦しんでいる女性は多いのです。

3つの異なる価値観のなかで苦しむ女性

「女性はこうあるべきだ」というプレッシャーにさらされている現代女性母親らしくあるべきだ(子育て、夫)綺麗で美しい女性であるべきだ(ルッキズム)自立した女性として男性に負けないように働くべきだ(パワハラ、セクハラ)

↓↓ 他にも・・・ ↓↓

健康問題

体力、生理、乳がん、子宮がん、子宮筋腫など

女性同士のつき合いの問題

マウンティング、妬み、見栄、友情、ママ友など

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話 』監修:益田 裕介

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【日本近代化の隠れた功労者】ファン・カッテンディーケのメッセージとは?

    草の実堂
  2. 【今週の12星座占いランキング】7月7日~7月13日の運勢は?

    charmmy
  3. プレシニア社員の仕事のモチベーション調査...会社に求めたいこと最多は「見合った評価や報酬が得られる制度の導入」

    J-CAST会社ウォッチ
  4. DEAN & DELUCAの「大人ナチュラルな新作トート」がステキすぎる!保冷バッグも付いてて即完売しそう♪

    ウレぴあ総研
  5. <義母と完全同居>旦那から持ちかけられてます。関係良好、家も広い。好条件に見えるんですが…?

    ママスタセレクト
  6. カワイイ確定!! ディズニー「ダッフィー最新グッズ」どれ買えばいい?おすすめアイテムをマニアが徹底解説!

    ウレぴあ総研
  7. エアコンだけじゃ眠れない。「熱帯夜」でもぐっすり快眠する“3つの工夫”

    saita
  8. かわいさと便利さを両立!『星の王子さま』の素敵すぎるミニ財布&カードケースでたよ♪

    ウレぴあ総研
  9. 関西で大人気の「かつ丼チェーン」が関東初上陸!“ボリューム満点&リーズナブル”なかつ丼の実力を実食レビュー

    ウレぴあ総研
  10. [10年ぶりに出産しました#81] お手伝いは、まかせて♪

    たまひよONLINE