Yahoo! JAPAN

【福袋2026】楽天市場で見つけた「リラックマ福袋」を開封してみたら…聞いてた話と違った

ロケットニュース24

「リラックマ」って、なんであんなにかわいいんだろうか……

誕生してから20年以上が経過している現在でも、その人気は健在だ。筆者も昔からこのキャラクターが大好きで、今でもリラックマストア(リラックマのグッズ専門店)で買い物を楽しんだりしている。

ある日、楽天市場でそんなリラックマのグッズが詰まっているという福袋を発見。

中身は分からないみたいだけど、こんなのリラックマ好きにとっては何が来ても当たりでは……!?

・聞いてた話と違う

今回購入したのは「リラックマ福袋 梅」。価格は税込み5980円だった。

商品ページに書かれていた説明によると、希望小売価格6900円相当の商品が入っているそうだ。

入っているものが全部リラックマグッズというだけで嬉しいのに、さらに1000円ほどお得に手に入れられるのは強い。

さっそく中身を確認していこう。今回届いたものは……こちら!

・はじめてのソーイングセット(単品価格:700円くらい)
・パスポートケース(単品価格:2200円)
・三角ミニポーチ(単品価格:638円)
・フリクションボールノック3本セット(単品価格:1320円)
・もこもこミニトートバッグ(単品価格:2860円)

単品の価格は、すべてブランド元である「サンエックス株式会社」の公式オンラインショップ「サンエックスネットショップ」に掲載されていたものだ。

「はじめてのソーイングセット」だけ商品ページが見当たらなかったので、他のネットショップでの値段を参考にさせてもらっている。

今回届いた商品の合計額は……7718円!

────6900円相当じゃなかったっけ?

事前に聞いていた額より約800円オーバーしている。福袋そのものの値段と比べると、1738円もお得だった。

しかも調べてみたところ、こちらの「もこもこミニトートバッグ」は今月(2025年11月)に発売されたばかりの新商品らしい。

そんなほやほやの新作を入れちゃっていいんですか────……!?

なんとなくこういう福袋に入っているグッズは過去作が多いイメージだったのでびっくりした。

まだまだ単品でも全然売れる気がするのに……サービス精神がすごい。

はじめてのソーイングセットは、これだけでリラックマのマスコットが手作りできるセットだそう。

プラスチックの針で作れるので、小さなお子様でも安心して挑戦できそうだ。

パスポートケースはパスポートのほか、メモやカードを入れられるポケットもついているらしい。かわいい上に機能的。

三角ミニポーチは手のひらサイズで、リップクリーム常備薬を入れるのにちょうどよさそう。

推し活をする人なら、ミニアクリルスタンドも持ち歩けるんじゃないかな。

実際、筆者が持っている70mmのアクリルスタンドと比べてみたところ余裕で収納できそうだった。

フリクションボールノック3本セットには、黒・赤・青のボールペンが1本ずつ入っている。

こういうボールペンセットって、自分で買おうとすると意外といいお値段がしてためらってしまうことが多いので嬉しい。

・たっぷり癒された福袋でした

ということで、リラックマ好きとしてはかなり満足度が高かったこちらの福袋。

ちなみに同じショップでは税込み7980円の「竹」、税込み9980円の「松」福袋も販売されていたぞ。

どれも購入価格より大きい金額相当の商品が入っているそうなので、お得にリラックマグッズを手に入れたい人は購入を検討してみるのもアリかも!

参考リンク:楽天市場
執筆:うどん粉
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本田翼、スラリ美脚が美しすぎる!ブラウンコーデでファン魅了!

    WWSチャンネル
  2. カミナリのアルバイト経験は「サンリオのAD」「ファミリーの魚屋」

    文化放送
  3. 【インタビュー】白間美瑠、「ちょっとやってやるぞ!という気合いが入った写真集。」 ベトナムで撮影した4th写真集『MERCI』を11月14日に発売。

    WWSチャンネル
  4. 【2025年初冬】トレンドが詰まってるやつ。最新ピンクブラウンネイル

    4MEEE
  5. <図々しい>義実家にはサニタリーボックスがない。「設置してほしい」と言ったら非常識?

    ママスタセレクト
  6. もっちもちでトロけるよ。ぜひやってみてほしい「大根」のウマい食べ方

    4MEEE
  7. 【MUS×ディズニー】ラブラブなミッキー&ミニーが可愛すぎ♪ Xmasの新作アパレルが良デザイン多数

    ウレぴあ総研
  8. 地元グルメ&人気ショップが集合!富田林で「南河内の家具とくらし2」開催

    PrettyOnline
  9. 【女性編】離婚後のひとり暮らしで実感した“自由と寂しさ”のリアル #8「“別の大変さ”に衝撃……バツイチというだけで」

    ウレぴあ総研
  10. 【食べ放題ニュース】豚丼、ラーメン、スープカレー!この「北海道グルメ食べ放題」、充実さが最強~!!【ホテルビュッフェ】

    ウレぴあ総研