Yahoo! JAPAN

長田神社で、節分に『古式追儺式』が行われるみたい。7匹の「鬼」が踊りで災いをはらう伝統的な神事

神戸ジャーナル

長田神社で、節分に『古式追儺式』が行われるみたい。7匹の「鬼」が踊りで災いをはらう伝統的な神事

長田区にある「長田神社」で、『節分祭』と室町時代から続く神事『古式追儺式(ついなしき)』が開催されます。神戸市長田区長田町3-1-1

節分祭&古式追儺式

2024年2月2日(日)12:30~18:00ごろ
長田神社

「鬼」といえば、2月の節分の日に豆で追い払われているイメージが強いですが、長田神社で行われる『追儺式』では、神様に代わって災いをはらってくれる「善鬼」が登場します。

「一番太郎鬼」や「赤鬼」「青鬼」など7匹の鬼役が居るそうで、鬼たちが燃えさかるたいまつを振って、火の粉をまき散らしながら踊って厄をはらうんだとか。

参拝者は、たいまつの灰をかぶることで祓を受けて、たいまつの燃え残りを家の入り口につるして「除災招福」を願い、餅花を食べることで「無病息災」「家内安全」など、この年の平穏を祈るのが古来からの風習みたい。

室町時代から続く伝統的な神事で、兵庫県の重要無形民俗文化財にも指定されています。

当日は12:30ごろから「節分祭」が始まり、「追儺式」は13:30ごろから行われる予定です。

開催日
2025年2月2日(日)

スケジュール
【節分祭】12:30~
【追儺式】13:30~18:00ごろ

場所
長田神社

料金
入場無料

鬼は「払うもの」ではなく、「災いを払ってくれるもの」としているユニークな神事です。燃えさかる「たいまつ」を振るい踊るさまは迫力満点なんだとか。ぜひ現地で見てみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【大阪・梅田】阪神梅田本店にレモンスイーツが大集合! 焼き菓子ラバーも必見やで♡

    anna(アンナ)
  2. 2試合連続安打となるヒット!阪神遊撃スタメンを争う木浪聖也/小幡竜平を脅かす存在へと成長期待の好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. アユルアーの根掛かりを外せる製品を知っていますか?

    つり人オンライン
  4. 「ここにしかない出会い」が詰まってる。上田のブックカフェ『本と茶 NABO(ネイボ)』で見つけた最高の休日の過ごし方@上田市

    ARURA(アルラ)
  5. <謝るべき?>入園式で次の子のときにも返事をしてしまったわが子。親が怒っているらしいんだけど…

    ママスタセレクト
  6. 〈奈良〉個性豊かなビールを味わおう♪ 編集部おすすめ『クラフトビール』12選

    Narakko! 奈良っこ
  7. 「ハイキュー!!」の舞台化作品、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」が8~9月に中国でツアーを開催

    SPICE
  8. プロ初の3安打猛打賞で1軍再昇格へアピール!門脇誠/泉口友汰を脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. 【さっぱり肉で極上おかず】鶏ささ身のデイリーおかず/ヨーグルトで柔らかく!ささ身とスナップえんどうのごまみそ炒め

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 5月末が申告期限!3月決算企業の法人税務申告ガイド

    MONEYIZM