表参道『TAVERN by the green』で桃とシャインマスカットのアフタヌーンティーを楽しむ。女子会・デートにおすすめ!〜黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編28〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の原宿表参道編第28弾です。
TAVERN by the green(タバーン バイ ザ グリーン)
ラグジュアリーな雰囲気の隠れ家的な店
表参道の大通りに面した「ザ ストリングス 表参道」の2階にある『TAVERN by the green(タバーン バイ ザ グリーン)』。
地下鉄表参道駅B5出口から直結しているので便利です。
1階のカフェは、通りに面しているので知っている方も多いのですが、2階のこちらは知る人ぞ知る大人の隠れ家的なお店にゃー♪
ラグジュアリーな雰囲気で、ゆったりとした居心地よい空間。
表参道で、こういった素敵なお店を知っていると何かと便利ですよね。
デートや女子会、スイーツ男子会……など、いろいろなシーンで使えそうです。
席数も多いので、人数多くても対応してくれます。
ブランチメニューやスイーツプレート、さらに夏季はビアプランまで!
今回の“黒猫スイーツ散歩”のお目当ては、アフタヌーンティー。内容は、季節により変わりますが、今はなんと黒猫の好きな桃とシャインマスカットと聞きつけ駆けつけたにゃー♪
ピーチ&シャインマスットアフタヌーンティー
どーん!と登場のアフタヌーンティーに、黒猫テンションMAXひゃっほー!
こちらのアフタヌーンティーの提供期間は、2025年7月15日(火)~9月8日(月)。黒猫が伺ったのは平日で、土日祝は一部メニューが変わります。
飲み物は、シンガポール創業のラグジュアリーティーブランド「TWG tea」の紅茶、コーヒーなど全16種類が時間内飲み放題です(2時間制、30分前LO)。
まずファーストディッシュのマスカットグラニテの爽やかな味わいと冷たさで、暑さを消し去ってくれるのがうれしい。
おしゃれなカクテルサラダもライムを絞って爽やかな味わいです。
冷製スープが体に染みわたるにゃー♪
スタンドの上段は、フレッシュな桃をのせたタルトや艶(つや)めく桃色のムースなど、旬の桃とシャインマスカットを堪能できるスイーツ4品。
見た目も華やかでかわいいですね。
スタンド中段は、シャインマスカットをのせたガレットブルトンやタルト、レモンエクレアなど、爽やかなスイーツ3品。
フレッシュなシャインマスカットを、たっぷり味わえて大満足です。
スタンド下段は、セイボリー4品。
白桃に爽やかなミントを合わせた生ハムロール、肉感あふれるTAVERN特製ミニバーガーなどは、特におかわりしたいおいしさにゃー♪
シャインマスカットショートケーキ
せっかくなので、贅沢にシャインマスカットショートケーキを追加するのが、黒猫おすすめ。
みずみずしいシャインマスカットのふんわりショートケーキは悶絶級のおいしさです。
旬の桃とシャインマスカットを優雅な雰囲気の中で堪能できて、今回も大満足の“黒猫スイーツ散歩”だったにゃー♪
TAVERN by the green(タバーン バイ ザ グリーン)
住所:東京都港区北青山3-6- 8ザ ストリングス 表参道2F/営業時間:11:30~22:00/定休日:無/アクセス:地下鉄表参道駅直結
取材・文・撮影=ミスター黒猫
ミスター黒猫
日本一パンケーキを食べる男
朝は喫茶店のモーニング・昼はカフェでランチ・おやつはパンケーキ・スイーツを食べ歩くのが日課。雑誌FLASHでは【日本一パンケーキを食べる男】として紹介される。カフェ・純喫茶・パンケーキ・スイーツなどを年間約1000店以上訪問。Instagramでも約6万人のフォロワーに毎日2回スイーツ情報を発信し、テレビ・ラジオ・webメディアなどでも活躍中。