Yahoo! JAPAN

恐すぎて道化してるぜっ!恐怖のピエロ映画10選

ciatr[シアター]

『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』

サーカスで観客や子どもたちを楽しませてくれるピエロ。しかし、道化メイクをしているので、内面をうかがうことが出来ず、「薄気味悪い」「不気味で怖い」と感じる人も少なくはないのでしょう。

アメリカでは7人のうち1人は「ピエロ恐怖症」だと言われています。今回はそんな怖くて、悪いピエロが登場する映画を集めてみました。映画『気狂いピエロ』などは、悪いピエロが出てくるという訳ではないので除外しています。

世にも恐ろしいピエロたちが登場するホラー映画10選です!

この記事の画像や動画を見る

1:モダンホラー作家の大御所スティーブン・キング原作【1990年】

この映画は、アメリカのメイン州にある町が舞台。町では、子どもが何者かによって惨殺される連続殺人事件が多発しました。住人のマイクは事件の様子から、昔あったある出来事を思い出して、子ども時代の遊び仲間に急遽連絡を取ります。

町を離れていた幼なじみ6人は、電話越しのマイクの話に、かつての恐ろしい記憶が蘇ってきます。それは30年前にペニーワイズと呼ばれる邪悪なピエロ「イット」から受けた恐怖体験でした。彼らは犯人がイットであると確信し、町に集結しますが……。

2017年にはファン待望のリメイク版が公開!

2017年、待望のリメイク版が公開された「IT」。初めはキャリー・ジョージ・フクナガ監督の予定で進められていましたが、フクナガ監督が、2部作として脚本を執筆していたため、制作費などの面で制作サイドと折り合いがつかなくなり、フクナガ監督は降板しました。

その後、アンドレス・ムシェッティが監督に起用され、2017年11月3日に全国公開されました。

2:息子のためにピエロに扮した父親の悲劇【2014年】

ケントは、息子の誕生日パーティに大好きなピエロを手配していましたが、手違いがあって、ピエロは別の会場に…。ケントはある家の屋根裏で、ピエロの衣装を発見。ピエロに扮して登場したところ、息子は大喜び、パーティーは大盛況のうちに終りました。翌朝、着替えようとするも、衣装が脱げません。顔を洗っても、化粧は落ちず、次第に自分の皮膚の一部になっていきます。その呪われた衣装の謎を解こうと、様々に試みるケントでしたが……。

この作品は、映画学校の学生たちが偽の映画予告動画としてyoutubeに配信したのを、ホラー映画界の気鋭イーライ・ロスの目に止まり、映画化が実現したことでも有名ですね。

3:本当に恐ろしいピエロの復讐劇!【2012年】

ピエロの道化に扮したリチャードは、営業に呼ばれた少年トミーの誕生日パーティに向います。しかし、パーティー会場で子どもたちからさんざん馬鹿にされた挙げ句に、不慮の事故でピエロのリチャードは死亡します。

その後、高校生になったトミーたち。トミーの16歳を祝うパーティに仲間たちは集まります。すると、ピエロが現れて、次々と復讐を果たしていきます……。

殺人鬼と化したピエロの復讐劇。表情がない分、恐ろしさが際立ちます。

4:立ち寄ったガソリンスタンドで待ち受けていたものは……?【2003年】

ライターのジェリーとビルは、それぞれの彼女を連れて、アメリカの片田舎を車で旅しています。彼らは、街道沿いにある見世物小屋や秘宝館を取材して、本にまとめようとしていました。

旅の途中のガソリンスタンドで、「キャプテン・スポールディングのバケモノ博物館」を目にします。4人は取材をかねて、中に入ると、ピエロの扮装をした主人が現れますが……。

この映画は、多くのミュージック・クリップを手がけてきた、へヴィ・ロックのカリスマといわれる、ロブ・ゾンビの初監督です。最後まで気の抜けない展開や、明るい音楽とホラー映像との意外性も楽しみどころです。

5:逃亡するピエロ一家による大量殺戮!【2005年】

『マーダー・ライド・ショー』の続編で、その後の殺人鬼一家の逃避行を描いています。

人里を離れて生活していたファイアフライ一家は、ワイデル保安官が率いる武装警官に襲撃され、母親が警察に捕獲されてしまいます。

それでも、オーティスと妹のベイビーだけは脱出に成功。指名手配された兄妹は、田舎のモーテルに身を潜めます。そして2人は、ツアー中のバンドメンバーを襲い、なぶり殺しにします。

その後、父親のキャプテン・スポールディングと合流し、殺戮を繰り返しながら逃避行の旅に出るのです……。

前作以上の破壊力と非情な仕上がりにファンの間からも評判の一作になりました。

6:1人の女性をめぐる2人のピエロの悲哀【2010年】

サーカス団で冴えないピエロのハビエル。ハビエルは、由緒正しいピエロの家系。いつかは父のような人気者の道化師になりたいと思っています。また、ハビエルは、人気者の団員ナタリアに恋をします。しかし、彼女の恋人で道化師のセルヒオに、恋心がばれてしまい、嫉妬と暴力を受けてしまいます。

ハビエルは、言われなきセルヒオからの暴力に怒り、反撃をするのですが……。

ひとりの女性をめぐる、正反対の特徴をもつ2人の道化師の悲哀を描いたこの作品は、2010年のヴェネチア国際映画祭にて銀獅子賞と脚本賞を受賞しています。

7:ピエロよりも怖いのは、戦争!?【2014年】

1937年のスペイン内戦中、不安に身を縮める子どもたちを楽しませようと、サーカス団の戯(たわ)けたピエロと泣き虫ピエロが懸命に曲芸を見せていました。

しかし、共和国軍が登場すると、サーカス団の興行を中断させて、兵士として戦闘に加わるよう命令をします。戦場で足を負傷した戯けピエロは、戦闘中に気を失い、やがて気がつくと反乱軍に囲まれていたのです……。

8:2人の記者が辿りついたサーカス団の秘密とは?【2007年】

ピエロの格好をした殺人鬼による連続殺人事件が発生し、タブロイド紙の記者マークとジェニファーは、事件の真相を究明していくうちに、あるサーカス団へとたどりつきます。

そこでピエロに関する新たな証言を聞き出します。このサーカス団で以前ある事件をおこしたピエロが、行方不明になったというのです。やがて、マークとジェニファーは、ピエロが探しているらしい女性の足取り掴み、それを契機にピエロを発見するのですが……。

9:突如空から降ってきたのは……殺人ピエロたちだった!【1987年】

謎のピエロ軍団が田舎の郊外を突如襲来する話。デート中のマイクとデビーは、偶然森の中に光が落ちるのを見かけます。不思議に思い近づくとそこには、サーカスのテントを発見します。テントの中には、ピエロたちと、そして死体があるではありませんか。2人は大急ぎで町の警察署へ行き、現状を説明するのですが、全く信じてもらえません。

2人から証拠を見せられた警官デイブは、半信半疑で捜査をはじめます。3人が現場に行くと、殺人ピエロは、アジトを遊園地に移し、町中を歩き回り、ピエロ独自の手法で人々を惹き付け、殺戮を繰り返していたのでした……。

1980年代を反映するSF要素を含むホラー映画。背筋も凍る怖さ、というよりはちょっぴり笑いもあります。

10:消し去りたい過去の記憶をピエロたちが蘇らせる【2007年】

女子高生マッケンジーの周囲では、ファーストフード店「ヘラ・バーガー」のマスコットキャラクター「ホーニー」の姿をした殺人事件が発生します。

被害者の親とマッケンジーの母親マルシアたちは、かつて若い頃に「ヘラ・バーガー」のオーナーの息子アーチーをいじめ、挙げ句の果てにアーチーを殺めてしまったという過去を持っていました。やがて、ホーニーの姿をした殺人鬼は、娘のマッケンジーにまで迫ってくるのです……。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【読者のクチコミグルメ・さくら弁当】さくら弁当のヘルシーさくら弁当は彩り豊かで低カロリー!|五泉市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 小名木川でマハゼ釣りポイントをリサーチ【東京】3ヶ所でコンスタントに本命ヒット

    TSURINEWS
  3. 関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾シロギスが絶好調!トップは100尾超えで大盛況

    TSURINEWS
  4. 【ロンハーマン京都店】別注Tにコラボ和菓子も!こだわりが詰まった、10周年のスペシャルな限定アイテムが見逃せない

    anna(アンナ)
  5. <足元チェック!靴選び>子どもの足のニオイが強烈!ケアする方法や対策を教えて 第4回

    ママスタセレクト
  6. 【熊本市中央区】7月オープン!この値段あってる?サラダボウルが500円前後!さらに…車のレンタルも安いんです!!

    肥後ジャーナル
  7. 通算188勝のヤクルト石川雅規が109日ぶり、198勝の巨人・田中将大は140日ぶりの勝利狙う

    SPAIA
  8. 【全国42位の低水準】新潟企業の事業継続計画(BCP)策定率は全国ワースト級 帝国データバンク調査

    にいがた経済新聞
  9. 猫に起こりやすい『おしっこにまつわるトラブル』3選 出ない、量が変わった…関連する病気も

    ねこちゃんホンポ
  10. 【新学科もお目見え】新潟薬科大学オープンキャンパス 「さらなる多様多彩」にまとめ上げる建学の精神「実学一体」

    にいがた経済新聞