【ロンハーマン京都店】別注Tにコラボ和菓子も!こだわりが詰まった、10周年のスペシャルな限定アイテムが見逃せない
2025年8月22日(金)より、ロンハーマン京都店にてオープン10周年を記念した特別な限定アイテムが発売されます。
10周年を迎えたロンハーマン京都店が、これまでの感謝を込めて限定アイテムをラインナップ。職人の技が光る黒染アイテムや、老舗和菓子舗が手掛ける宝石のようなお干菓子など、伝統と洗練が溶け合う京都ならではの、スペシャルな逸品ぞろいです。
手に入るのは京都店だけ!今だけのスペシャルアイテム
【Women】左:KATHARINE HAMNETT × Ron Herman「"KYOTO" Tee」15,400円 、右:RH Vintage「Tee」14,300円
毎シーズン大人気のキャサリン ハムネットとの別注コレクションからは、10周年を記念した特別なTシャツが登場。バックにKYOTOのプリントが施されたデザインはキッズサイズの展開もあり、親子でペアコーデが楽しめます。また、地球上から一度姿を消した存在をUSEDボディにプリントした “絶滅シリーズ”も、京都限定で発売されます。
【Women】左:「Frank & Eileen」58,300円〜64,900円、 右:「Merlette」64,900円〜176,000円
ブランドのアーカイブから人気のシャツやドレスを、1915年創業の京都紋付が黒染めした特別なコレクションもお目見えします。日本の伝統的な正装である黒紋付を染め続けてきた京都紋付だからこそ出せる深みのある黒で、唯一無二の魅力を放つ1着に仕立てています。
LUDLOW「Jewelry Pouch」35,200円
ぷっくりしたフォルムがキュートなりんごモチーフのジュエリーポーチは、中身が巾着とトレーに分かれた作りで実用性も十分。小さな手のひらサイズがなんとも愛らしく、いつもバッグに入れて持ち歩きたくなるアイテムです。
Marie-Hélène de Taillac「別注Pendant with Cord Bracelet」45,100円〜94,600円
舞妓やおこぼ(舞妓が履く高下駄)、招き猫、だるま、提灯お化けをモチーフにしたユニークなペンダントは、パリを拠点とする注目のジュエリーブランド「Marie-Hélène de Taillac」に別注したスペシャルアイテム。パリと京都の文化が美しく重なり合った、繊細なデザインが魅力です。
Marie-Hélène de Taillac × 鍵善良房 × Ron Herman Kyoto「みやこの空―宝菓―」紙箱(小)2,420円、木箱(大)4,950円
宝箱のように美しいこの干菓子は、ジュエリーブランド「Marie-Hélène de Taillac」、京都・祇園の老舗和菓子舗「鍵善良房」と、ロンハーマン京都店のコラボレーションによって誕生した一品。淡い色合いの雲や宝石をかたどった落雁、ゼリーや琥珀の唇、星、ハートなどが、職人の手で一つひとつ丁寧に仕立てられています。
\from Writer/
今回紹介したもの以外にも、メンズの別注ウェアや、職人が一つひとつ丁寧に作り上げた線香花火、日本人デザイナーが手掛けたミッドセンチュリーのインテリアなど、魅力的な10周年限定アイテムがめじろ押し! 実際に手にとってこそわかるそのこだわりを、ロンハーマン京都店でぜひ確かめてみてくださいね。
ロンハーマン京都店
住所:京都府京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL 6階
営業時間:11:00~20:00
問い合わせ先:075-708-3840
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真/リトルリーグ 文/阿部 玲子