【もやし×なすが主役!】「レンチン3分で!?」「この味、ハマる」おかわり必至のピリ辛レシピ
暑い季節にうれしい【なすともやしのうま辛中華和え】は、さっぱり感とコクのバランスが絶妙な一皿。電子レンジで簡単に作れて、洗い物も少ないのが魅力。ピリッとした辛さが食欲をそそり、さっぱりしつつ満足感あり。リピート間違いなしの万能副菜です。ぜひ、作ってみてくださいね♪
なすともやしのうま辛中華和え
2人分
材料:
なす 1本
もやし 1袋
【A】しょうゆ 大さじ1
【A】酢 大さじ1
【A】ごま油 大さじ1/2
【A】砂糖 小さじ1
【A】トウバンジャン 小さじ1/2
【A】おろしにんにく 小さじ1/2
作り方
① なすはヘタを取り、半月切りにして水に2〜3分さらし、あくを抜いてから水気を拭き取る。もやしは洗って水気をよく切る。
② 耐熱ボウルに①を入れ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで約3分加熱する。加熱後は粗熱を取る。
③ ②に【A】を加えて全体をよく和える。味がなじんだら、完成!
※ お好みで小ねぎをかけるとよりおいしく召し上がれます。