Yahoo! JAPAN

日当たりが良い部屋でのLEDライト使用は限定的でもOK!安全性にも配慮しよう【LED LIGHT 室内栽培基本BOOK】

ラブすぽ

日当たりが良い部屋でのLEDライト使用は限定的でもOK!安全性にも配慮しよう【LED LIGHT 室内栽培基本BOOK】

直射日光が入る日当たり抜群の部屋ではLEDライトの使用は限定的でもOK

❶:階段下はカット苗や調子を崩した株の養生、密閉ケースでの発根管理などに使用。

❷❸:IKEAのコレクションケースをアレンジして作った室内温室では、特に高湿度を要求する植物を管理している。

❹:室内温室はタイマー付き加湿器で常時70 ~ 80%の湿度にキープ。

温室でLEDを使うなら安全性にも配慮が必要

❺:基本的に日当たりが良いため、LEDは階段下などの陰になりやすい場所が中心。

3面採光のリビングは非常に日当たりが良く、植物栽培に適した環境。夏はほとんどの多肉植物を南向きのベランダで管理し、冬になると夏型の品種は室内へ。代わりに冬型塊根植物をベランダで楽しんでいるそうです。LEDライトは自作した室内温室の中と日が当たりにくい階段下のスペースで使用。ただ、「アロイド系の植物には、LEDの照度は強すぎる場合があるため、寒冷紗を被せて照度を抑えています。遮光に加え、霧吹きの水などからLEDを守ることもできます」と温室内でLEDを使う注意点をボルオさんは教えてくれました。「LEDの利点は環境に左右されにくい点はもちろんですが、ベランダなどの屋外だと土が乾きやすいため水やりの頻度が多くなり土の劣化が早くなってしまう、という問題を防げる点にもあると思います」。

【出典】『LED LIGHT 室内栽培基本BOOK』著:日本文芸社(編集)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. この瞬間を待っていた!100回目となる天皇杯で琉球ゴールデンキングス歓喜の初優勝!【長嶺花菜のキングス女子部】

    OKITIVE
  2. 大分で総勢161人参加の「オフショアジギング大会」が開催 船中全員ブリをキャッチ!

    TSURINEWS
  3. 釣魚で作る「ひと手間揚げ物」レシピ:アジのあんかけ 丸ごと調理がポイント

    TSURINEWS
  4. 「ジークアクス」が深夜のバラエティ枠内で放送……ガンダムファンから怒りの声

    おたくま経済新聞
  5. 若返り効果も♡40代向け「太って見えないボブ」5選〜2025年春〜

    4yuuu
  6. 櫻井翔も愛用。着て寝るだけで疲労回復するパジャマ『BAKUNE』とは?累販100万セット突破で爆売れする理由。

    スタジオパーソル
  7. 0系新幹線の連結器カバーも展示 常設の鉄道グッズ専門店「BLUE BULLET」JR品川駅新幹線改札内に4/16オープン

    鉄道チャンネル
  8. 【衝撃の言動:男子編】息子からの頼み。手にうじゃうじゃと…?【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  9. 「この組み合わせでチーズケーキの味になるのか!」「みんなダマされるわ」塗って焼くだけ!簡単おやつトーストレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』が王道の“探偵ミステリーもの”であることに、正直驚いた!【コラム/一部ネタバレあり】

    アニメイトタイムズ