Yahoo! JAPAN

3900円で普通列車に2日間乗り放題!「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」いよいよ7月4日発売開始!お得に東海地方を旅しよう

鉄道チャンネル

JR東海の普通列車に2日間乗り放題という、夏季限定の「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」がいよいよ2025年7月4日(金)から発売されます。
この商品は「EXサービス」で、熱海~米原のいずれかの駅まで東海道新幹線の切符を購入した人のみが購入できるお得な商品です。JR東海の在来線12路線が大人3,900円、こども1,900円で、2日間乗り放題になります。乗車できるのは普通・快速列車の普通車自由席限定で、新幹線を含む特急列車や急行列車は利用できません。

フリー区間(画像:JR東海)

購入には、会員制のネット予約サービスである「EXサービス」で熱海駅~米原駅を着駅とする東海道新幹線を予約した方いう条件があるため、例えば、新大阪→米原や東京→熱海、新横浜→浜松などの新幹線に乗車される方は購入できますが、新幹線を利用していない方や、東京→小田原のように熱海駅~米原駅が着駅になっていない場合には、このきっぷを購入できませんのでご注意ください。

「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」の概要

[発売条件]「EXサービス」で熱海駅~米原駅を着駅とする東海道新幹線を予約した方限定

[利用期間]2025年7月19日(土)~9月10日(水)

[発売期間]2025年7月4日(金)~9月9日(火)

[有効期間]2日間

[価格]大人3,900円 子供1,900円

[発売方法]「e5489」限定発売
※「e5489」はJR西日本ネット予約サービス

[購入方法]
「EXサービス」で熱海駅~米原駅を着駅とする東海道新幹線を予約した後、「EXサービス」ログイン後の画面からリンクする「EX旅先予約」へ遷移し、「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」のバナーから「e5489」へ遷移。「e5489」で購入。

購入方法(画像:JR東海)

[受取箇所]
きっぷはJR東海のきっぷうりばまたは改札の外にある「5489サービス」表示のある券売機で、利用開始日当日まで受け取ることができます。ただし、国府津駅、甲府駅、辰野駅、塩尻駅、猪谷駅、新宮駅では受け取りできません。熱海駅はJR東海の新幹線乗換口きっぷうりばで受取可能。

お得な夏季限定きっぷですので、東海道新幹線を利用して旅行に行く予定を立ててみてはいかがでしょう。
(画像:JR東海)

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Laki、新曲「Like it!!」配信スタート!改名後初のリリースで「無限の可能性」を歌う

    Pop’n’Roll
  2. アップアップガールズ(2)、新メンバーオーディション2025最終審査スタート!候補者5名を発表!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  3. 感染の発端はエンドポイント 日本経済新聞社、Slack経由で1万7千人超の情報流出か

    セブツー
  4. 生パスタ専門店でアーモンドトースト⁉『モッチモカフェ』で姫路のソウルフードを食す 姫路市

    Kiss PRESS
  5. 【11/9】府中市で「三郎の滝 紅葉まつり」開催。滝の音と紅葉のコラボレーション

    ひろしまリード
  6. 高市政権、AIやエネルギーなど17分野を戦略分野と位置付け

    文化放送
  7. 【鶏もも肉を巻いてレンチンするだけ!】「唐揚げより簡単でウマい」「一度食べたらリピ確定」白米が消える速さがヤバい絶品鶏チャーシューの作り方

    BuzzFeed Japan
  8. <金銭トラブルの入口!?>わが子が友達に奢ってもらったら、お金は返すもの?親から鼻で笑われて…

    ママスタセレクト
  9. 「登山者の挙動の観察でわかる」「どこでも落ちるのは事実」|北アルプス遭対協常駐隊の活動を知る【北部編】

    YAMAP MAGAZINE
  10. 【パシオスのチラシ】ボアスリッパ330円・ニット550円・ジャケット1100円...。最大規模のグランバザールはオトク企画が目白押し!

    東京バーゲンマニア